このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
20 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10 2009 / 10
まとめ上げしたのの二人目、王様。
回答さすのは難しいようでそうでもなかったです。ファーは基本包み隠さないからなあ。
ということでどうぞ。
回答さすのは難しいようでそうでもなかったです。ファーは基本包み隠さないからなあ。
ということでどうぞ。
1.まず、あなたのお名前を教えて下さい。
ファーレンハイト・ホーリィ=ヒューフロスト。
2.あなたが住んでいる場所でしていることは?
一応国王やってる。
3.家や故郷について教えて下さい。
正式名称ヒューフロスト王国。首都はアレクティス。国章は六角六花章。国花はアイスローズ。国土は総じて気温が低い。特に中北部は年平均気温がマイナスになる。冬は海からの風で降水量が多くなる。主要産業は林業と鉱産とそれの精製加工、軍事、あとはオーロラ観光も一応かな。
……そういうことを聞いているんじゃないって? 主観的感想……白くて黒い。
4.あなたの5年前は?
話すほどの大事はなかったように思う。…忘れているだけかも知れないが。
5.好きor親しいひとについて教えて下さい。もしそういうひとがいなければ、好きなタイプについて語ってください。
親しい人か…。ミッドガルドや、現氷刃騎士団長とその妻とは幼少の頃からの付き合いだ。互いによく知っている…と、俺は思っている。向こうはどうか知らんがな。まあ好意なんてそんなもんだろう。
6.嫌いor苦手なひとについて教えて下さい。また、そのひととは今後仲良くなれそうですか? もしそういう相手がいなければ、嫌いなタイプについて語ってください。
無駄にテンションの高い者はな、見ている分には楽しいが巻き込まれると困る。ついていきたいのは山々なんだが、どうしてもついていけなくて相手にも申し訳なくなる。そう云う意味で苦手だ。
7.クセとかあります?
こういうのは本人よりも周りに聞いた方がいい気がするが…。
考え事をしているときによく明後日の方を見ていると言われるな。しょっちゅう声を掛けられるが、特に心配するようなことでもないんだ。本当に。
8.モットーや座右の銘は?
常に王たる努力をしろ、と昔から言われている。
9.自分を動物に例えると?
俺のような弱い動物など居ないだろう。
10.憧れるひとっていますか? もしいればどういう所に憧れるのかも教えて下さい。
憧れ…というよりも羨ましい人ならば居る。ただそのものであるだけで好意を受けられるというのは、そうでない者にはたまらなく羨ましく妬ましい。
もちろん羨望や嫉妬すらも無意味であることは理解しているよ。どれほど想おうとも俺はそれには成れない。
11.あなたの恋愛観をばどうぞ!
恋愛かは分からないが、出来うる限りの意思表示はするぞ。
12.自分の職業を選んで答えてください。(複数の職業についている場合は、どれか一つについてでも、全てに答えていただいても構いません。)
属:この職業ならではの苦労は?
正直俺は健康上の理由で職業としてやっていることはほとんどない訳だが…。
たまに六人委員内で意見の衝突などがあった場合の仲裁が主か。あれは特に苦労ということもない。
あとは…言ってしまっていいものかと思うが、式典で外に出るのは少々辛い。普段なら気にする必要は無いが、民の前に立つからには体調の不備など見せられないからな。
13.今の時点で特に気になる方がいれば、お相手に向かって何か叫んでください。いなければ、何か一つ決意表明してみてください。
決意表明………、…今後ともこの国に迷惑をかけるようなことはしない。…絶対に。
14.今まで旅人と会って、一番印象的だったことは?
国内の物でも未だに見たことのないものがたくさんあるが、旅人を見ると一層にさまざまなことに驚かされる。服装ひとつ取ってみても、大抵の旅人はうちの国に来ても防寒具は要所と外套だけということが多いからな。外套の下の薄着を見ると、世界の広さを感じる。
15.ここまでお疲れ様でした! よろしければ、最後に一言お願いします。
少々疲れたが…この程度ならば問題ない。城の者以外の者と話せて楽しかった。
この先ここに滞在するのならば、寒さに気をつけることだ。
PR
■ この記事にコメントする