忍者ブログ
このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/30 由貴]
[09/06 水鴇 裕加]
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
プロフィール
HN:
藤縞藤
HP:
性別:
女性
カウンター
ブログ内検索
バーコード
35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
21 2025 / 04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次期アニメ、北海道はうみねこもニードレスも放送されない…だと…?
もう特撮以外見るものがないじゃないか。

090701-01.jpg090701-02.jpg090701-03.jpg

ぶっちゃけ今のところとORPGとはかすりもしていないセンカの方々殴り書き。
三人そろって鳥のセンカです。鳥族は首長である大鳥を除いてみんな変化する鳥の種類が苗字になります。ちなみに終夜の苗字は梟来木(フクラギ)。
位置としてはジョウガの弟弟子たち。つまり鷹緒の弟子+大鳥家の使用人。
剣術を教えられているはずなのに刺刀持ちが一人も居ない不思議。大地のは短刀ですし、天嶺に至っては見た目戦えるのかどうかすら。
画材は水彩色鉛筆です。色鉛筆のように使ってから水で延ばすので普通の水彩絵よりも色が濃くなりますね。

先日は絵茶だったりスカイプだったり有り難う御座いました!
どっちでやってもカプバトンがカオスってたり…色々…。宿題は絶賛取り組み中です。露出後謝罪の嵐になりそうですが、今から謝っておきますゴメンナサイふみさま。

氷漬けの神獣ですか…。
なんとなくですがヒューフロストに居るとすれば氷妖の地下都市遺跡に居そうな気がします。
国民もあまり知らない遺跡。たまに学者と護衛の騎士団が調べてたり。
氷妖は元々地下に暮らしていたので通信や交通手段としてモノリスが建てられました。そしてそれを交通手段と目印として使っているのが今のヒューフロスト人です。
…というようなモノリス誕生秘話を考えていたのですが、これだと辺境の小さな村の地下にまで大層な遺跡があることになってしまうのでなんだかなあと。村とかのは電波の中継地点みたいなものだと思うんですが。
まあヒュー国の主要都市地下には遺跡あってもいいかなあとは思います。
とか言いつつも現王都のアレクティスにはそんなに大した遺跡がありません。旧王都アリアドネのほうに地上を上回る地下都市があります。


PR
犬マユゲでいこうの新刊が出てました! 
いつも以上に買いにくい表紙でレジに持っていくのがちょっと抵抗ありました。おかしいですよね装丁は普通のコミックスと同じ規格なのに。

090623-01.jpg 黙ってたけど俺…海牛が好きなんだ

主線から溶け出した色で陰影つけようとしたら予想以上に暗くなりすぎました。特に肌。
次回はもうちょっと乾かしてから色つけてみようと思います。
絵は前にちらっと出た水棲センカの以のりさん。名前が見づらい。
彼はアオミノウミウシのセンカです。ナショナルジオグラフィックで一目惚れしました。

カゼノキさまの絵は装飾が細かくて脱帽するんだぜ。
自分は模様とか装飾を凝ると塗るのが大変になるから描かないもので…そこで終わっちゃ駄目なのは解っているのですが。

人攫いのボネットさん出てくればいいのにと無責任発言をしてみます。
妖怪きゃらかぶりが出てきたっていいじゃない! 伯爵の同族嫌悪加速させればいいじゃない。伯爵がなんか言って回りに居る人みんなが「お前が言うな」と心の中でつっこむシチュもいいと思いますよ。
二十歳未満のほうを高い爵位で呼ぶあたりが子供好きのこだわりを感じます。

追記には例のバトンを。
しののめさまは持ちキャラが男祭りだから遠慮したそうですが、男祭りは自分も大して変わりませんでした。だが私は謝らない
ひとまず自キャラの登録未登録過去未来ひっくるめてあみだ抽選してあります。
総勢17人男女比14:3ということを踏まえてなお諦めを踏破すると云う方はどうぞ。
なんでしょうね14:3て…トリプルスコア越えてる…orz




090622-01.jpg ワープじゃないだけマシ

そんな自分はRPGで城の中にある宝箱とか取れないタイプです。
壷や樽の中のアイテムは取れるんですが、ちゃんと箱に入ってると取り難い…。城がダンジョンだったら取れるんですが。

2009y06m21d_221608265.jpg ジョウガの絵の続き。

蟻が治まりました。今は2階の温室に大量発生しています。場所が移動しただけで根本的な解決にはなっていませんが。
ついでに絵茶室にも入れるようになりました。なんかプロバイダの問題だったみたいです。Q&Aに名指しで我が家のプロバイダが出てました…。

確かに蟻や蜂だと私兵は女性っぽい感じがしますね。女王の居る種類だからでしょうか。
実は私兵メンバー考えてるときに蜂の名が付く女性私兵を考えていたのですが、諸々の事情でボツになりました。よい子のORPGですから。自分が言うのも難ですが。
ファーに続いてミッドガルドも登録して、早く私兵も公式にしたいです。
もういっそのこと登録イベントで結末先に書いてしまおうかとも思うくらい。ファーはきっと強く生きていけると思うんですよ。

趣味の画像フォルダに男の娘フォルダを所有する自分には、女装は被服ジャンルの一種くらい軽い認識です。
似合ってても似合ってなくても女装は良い。男装っ娘も好きですが。
あと、女装ではなく女物の服を着ている男性も好きです。男物の着物と同じような感じで振袖を着てる、というような。ただの変な人ですねすみません。

ととモノに2が出るということについこの間気がつきました。何時気付いてもいつものようにプレイするのは1年後とかになるのでしょうが。
今1をやってますが、昨日初めて仲間が灰になりました。保健室で。回復施設で悪化するってなんか画期的ですね。もちろん褒めているわけではありません。
というか略称がなんとなく可愛いですよね。はにはにやけよりなっぽい。



20 2009 / 06
なぜかわかりませんが絵茶室に入れません…。
かれこれ小一時間ほど試しているんですが。
悔しいですねえ。
セキュリティを甘くする方法を学んできましょうか。
いや甘くしちゃ駄目か。

しかたないので追記でバトン回答。

忍者ブログ × [PR]