このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
21 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
02 2009 / 07
次期アニメ、北海道はうみねこもニードレスも放送されない…だと…?
もう特撮以外見るものがないじゃないか。



ぶっちゃけ今のところとORPGとはかすりもしていないセンカの方々殴り書き。
三人そろって鳥のセンカです。鳥族は首長である大鳥を除いてみんな変化する鳥の種類が苗字になります。ちなみに終夜の苗字は梟来木(フクラギ)。
位置としてはジョウガの弟弟子たち。つまり鷹緒の弟子+大鳥家の使用人。
剣術を教えられているはずなのに刺刀持ちが一人も居ない不思議。大地のは短刀ですし、天嶺に至っては見た目戦えるのかどうかすら。
画材は水彩色鉛筆です。色鉛筆のように使ってから水で延ばすので普通の水彩絵よりも色が濃くなりますね。
先日は絵茶だったりスカイプだったり有り難う御座いました!
どっちでやってもカプバトンがカオスってたり…色々…。宿題は絶賛取り組み中です。露出後謝罪の嵐になりそうですが、今から謝っておきますゴメンナサイふみさま。
氷漬けの神獣ですか…。
なんとなくですがヒューフロストに居るとすれば氷妖の地下都市遺跡に居そうな気がします。
国民もあまり知らない遺跡。たまに学者と護衛の騎士団が調べてたり。
氷妖は元々地下に暮らしていたので通信や交通手段としてモノリスが建てられました。そしてそれを交通手段と目印として使っているのが今のヒューフロスト人です。
…というようなモノリス誕生秘話を考えていたのですが、これだと辺境の小さな村の地下にまで大層な遺跡があることになってしまうのでなんだかなあと。村とかのは電波の中継地点みたいなものだと思うんですが。
まあヒュー国の主要都市地下には遺跡あってもいいかなあとは思います。
とか言いつつも現王都のアレクティスにはそんなに大した遺跡がありません。旧王都アリアドネのほうに地上を上回る地下都市があります。
もう特撮以外見るものがないじゃないか。
ぶっちゃけ今のところとORPGとはかすりもしていないセンカの方々殴り書き。
三人そろって鳥のセンカです。鳥族は首長である大鳥を除いてみんな変化する鳥の種類が苗字になります。ちなみに終夜の苗字は梟来木(フクラギ)。
位置としてはジョウガの弟弟子たち。つまり鷹緒の弟子+大鳥家の使用人。
剣術を教えられているはずなのに刺刀持ちが一人も居ない不思議。大地のは短刀ですし、天嶺に至っては見た目戦えるのかどうかすら。
画材は水彩色鉛筆です。色鉛筆のように使ってから水で延ばすので普通の水彩絵よりも色が濃くなりますね。
先日は絵茶だったりスカイプだったり有り難う御座いました!
どっちでやってもカプバトンがカオスってたり…色々…。宿題は絶賛取り組み中です。露出後謝罪の嵐になりそうですが、今から謝っておきますゴメンナサイふみさま。
氷漬けの神獣ですか…。
なんとなくですがヒューフロストに居るとすれば氷妖の地下都市遺跡に居そうな気がします。
国民もあまり知らない遺跡。たまに学者と護衛の騎士団が調べてたり。
氷妖は元々地下に暮らしていたので通信や交通手段としてモノリスが建てられました。そしてそれを交通手段と目印として使っているのが今のヒューフロスト人です。
…というようなモノリス誕生秘話を考えていたのですが、これだと辺境の小さな村の地下にまで大層な遺跡があることになってしまうのでなんだかなあと。村とかのは電波の中継地点みたいなものだと思うんですが。
まあヒュー国の主要都市地下には遺跡あってもいいかなあとは思います。
とか言いつつも現王都のアレクティスにはそんなに大した遺跡がありません。旧王都アリアドネのほうに地上を上回る地下都市があります。
PR
■ この記事にコメントする