このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
22 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
01 2009 / 01
●ある愛の証
①グランツがナナシキの村に定住している、②グランツが元傭兵団のメンバーであることを知っている、③花火屋での会話でカウンター奥に飾ってあるクロスボウの事を尋ねると発生する。
クロスボウについて尋ねるとグランツが「これは父が火山に住まう竜から貰ったものなんです」と話をし出す。
「父はこの武器をとても大切にしていて…。そういえば、もしもナナシキを訪れることがあれば武器を竜に返して欲しいと頼まれていました。私一人では不安なので、一緒についてきていただけますでしょうか?」
引き受けると、グランツと案内人のティードがパーティに加わるので、その状態で火山の奥のオゼの元を目指す。
グランツは一般的な冒険者の装備一式と『形見のクロスボウ』を装備しているが、クロスボウで攻撃することは出来ない。ただしアイテムを使うことは出来るので、お荷物にしたくなければ攻撃アイテムなどをある程度用意しておくこと。
オゼの元に辿り着くと、オゼとグランツの会話デモが入る。グランツはナナシキのことをさっぱり覚えていないがオゼはグランツが居た事を覚えている、といったようなやりとりの後、本題としてグランツはクロスボウを掲げる。
「父の…サニー・ナーガが最期に言ってました。もし私がナナシキに行くような事があれば、そのときはこれをアナタに返して欲しいと。そして…、叶わなくとも俺は生涯貴女を愛していた、と」
「小僧が…最期までそんなことをぬかしておったか」
ここでギャラリーから驚きの声が上がる。
「グランツの親代わりの人って失恋の痛手で村を飛び出したって聞いたけど…」
「はい、火山に住まう気高く美しい竜にふられた所為だと本人の談です」
爬人は皆あんな趣味って訳じゃ…、とパーティメンバーが尋ねると、ティードが思いっきり首を横に振る。
武器を返し終わり、帰り道もグランツの護衛をして火山を抜けたらクエスト終了。
報酬2000Gとネズミ花火(消費アイテム:戦闘中に使うと自分よりも弱い相手なら必ず逃げられる)が貰える。
PR
31 2008 / 12
気がついたら今年がもうあと30分もないということで…。
年賀絵とは別にしたいので急遽一記事書いてます。
といっても書けば書くほど後悔とか後悔とか反省文しか重い浮かばないので短く要点を。
今年はお世話になりました! 本当にありがとう御座います。
そして来年も宜しくお願い致します。
きっと明日には今年もよろしくとか書いてますけど。
皆様のステッキーなバトンに憧れてちょくちょく投下。
爆発オチは様式美です。
お絵かきバトン
※回された人は回してくれた人の指示に従うこと。
※指示に従って描かれた絵は必ず日記に載せること。
※回す時は回すキャラと指示を選んで回すこと。
※必ず指示選択欄に指示を足してから回す。
指示選択欄
【猫耳 眼帯 血 帽子 眼鏡 制服 花 リボン お菓子 悲しみ ハート
サスペンダー 包帯 和服 ポンチョ 鼻血 うさ耳 ヘッドホン スーツ
タンクトップ 色気 笑顔 アイス 王子様ホスト 子悪魔 ジャージ
泣き面 三つ編み 二つ結び ピアス 水着 学ラン 魔法使い 白衣 双子
割烹着 ふんどし ゴスロリ スク水 首輪 鳥の翼 背伸び 革ジャンパー
お化粧 腹チラ 真っ赤か 手錠 マフラー 煙草 拘束着 ニーハイ アフロ ロリポップ 照れ笑い 怒り お面】
※足す指示
【お面】
描き手によって幅の出そうなものを。
別に七尾さんのところの般若を見て思いついたわけじゃないんだからね!
■あなたの名前と使用した画材は?
名は藤縞藤と申します。
画材は03ハイテックで線画を描き、着彩はSAIで行いました。
■この絵でこだわった所は?
もみあげの処理に困った挙句、縦ロールにしてしまいました。
あとこの絵に限らずですがアニメ塗り乗算で影をつけるときは、肌は別レイヤーにしています。
■回してくれた人の絵はどう思う?
みえさん。さまの絵はとてもファンタジックな感じがします。
印象派的な雰囲気と、細密画的な繊細さが合わさったような。
■描き終えての感想
もっと顔とか煤で汚しても良かった気がします…。
一応ゴーグルしてた部分は汚れないよなあとか考えてたんですが、汚れてるはずの顔下半分が手で隠れているので、その辺もう少し考えればよかったです。
後でロリポ照れ笑い怒りも描きたいなあ。
■この人の絵がみたいと思う人7人にキャラと指示を指定して下さい。
お面を描きたい方は是非。
はじめましてから始まるRPG
クリスマスに買ったゲームで作ったテオフィルと伯爵っぽい人。
テオには前作で女装設定を付与したところ、衣装変更によりレオタード女装というだいぶイタい子になってしまいました。レオタール流格闘術は使わないと思います。
伯爵は正確には伯爵ではありませんが、キャラメイクいじってたら「あれ、これ伯爵つくれんじゃね?」と思い至り伯爵っぽい人を作りました。ウサギモンスターにフルボッコにされました。
ああ…容量もっとあったらORPGの持ちキャラ全員作るのに…。
年賀絵とは別にしたいので急遽一記事書いてます。
といっても書けば書くほど後悔とか後悔とか反省文しか重い浮かばないので短く要点を。
今年はお世話になりました! 本当にありがとう御座います。
そして来年も宜しくお願い致します。
きっと明日には今年もよろしくとか書いてますけど。
皆様のステッキーなバトンに憧れてちょくちょく投下。
お絵かきバトン
※回された人は回してくれた人の指示に従うこと。
※指示に従って描かれた絵は必ず日記に載せること。
※回す時は回すキャラと指示を選んで回すこと。
※必ず指示選択欄に指示を足してから回す。
指示選択欄
【猫耳 眼帯 血 帽子 眼鏡 制服 花 リボン お菓子 悲しみ ハート
サスペンダー 包帯 和服 ポンチョ 鼻血 うさ耳 ヘッドホン スーツ
タンクトップ 色気 笑顔 アイス 王子様ホスト 子悪魔 ジャージ
泣き面 三つ編み 二つ結び ピアス 水着 学ラン 魔法使い 白衣 双子
割烹着 ふんどし ゴスロリ スク水 首輪 鳥の翼 背伸び 革ジャンパー
お化粧 腹チラ
※足す指示
【お面】
描き手によって幅の出そうなものを。
別に七尾さんのところの般若を見て思いついたわけじゃないんだからね!
■あなたの名前と使用した画材は?
名は藤縞藤と申します。
画材は03ハイテックで線画を描き、着彩はSAIで行いました。
■この絵でこだわった所は?
もみあげの処理に困った挙句、縦ロールにしてしまいました。
あとこの絵に限らずですがアニメ塗り乗算で影をつけるときは、肌は別レイヤーにしています。
■回してくれた人の絵はどう思う?
みえさん。さまの絵はとてもファンタジックな感じがします。
印象派的な雰囲気と、細密画的な繊細さが合わさったような。
■描き終えての感想
もっと顔とか煤で汚しても良かった気がします…。
一応ゴーグルしてた部分は汚れないよなあとか考えてたんですが、汚れてるはずの顔下半分が手で隠れているので、その辺もう少し考えればよかったです。
後でロリポ照れ笑い怒りも描きたいなあ。
■この人の絵がみたいと思う人7人にキャラと指示を指定して下さい。
お面を描きたい方は是非。
クリスマスに買ったゲームで作ったテオフィルと伯爵っぽい人。
テオには前作で女装設定を付与したところ、衣装変更によりレオタード女装というだいぶイタい子になってしまいました。レオタール流格闘術は使わないと思います。
伯爵は正確には伯爵ではありませんが、キャラメイクいじってたら「あれ、これ伯爵つくれんじゃね?」と思い至り伯爵っぽい人を作りました。ウサギモンスターにフルボッコにされました。
ああ…容量もっとあったらORPGの持ちキャラ全員作るのに…。
30 2008 / 12
キャラ紹介のファーと宰相の記事に全身図を追加しました。
これで本家のキャラ登録が再開されたらまとめて落とせるぞ…。
ついでにファーがなかなか死なない理由というか、ファーの暗黒面的なものをミッドガルドの記事に追加しておきました。
これで話が一本書ければいいなあと思っている『連命契約』。
本義は魔術師とその使い魔が結ぶもので、半ば呪いに近しいものです。使い魔が自分以外のものに仕えないように、使い魔も独り置き去りにされないように命を繋ぐ契約になっています。
本家にグランツのイベントを落としてきました。
…ロマンスなのかコメディなのか判断に苦しむグランツ(父)。
生きてナナシキに戻ってきていたら日に一回は火山に登って「オゼさーん、愛してるー!」 と叫ぶことでしょう。
流石に煩ウザいな…。
バトン色々あってやりたいけど年賀状が…。
爆発でアフロになったグランツが描きたいんだぜ!
東京オフうらやましいです。つか冬祭りが…。
気になるあのアンソロやこのアンソロがあるんでしょうね…。
つかうみねこエピ4が発売されるんですよね…まだ2と3やってない…。
追記に前の前くらいに上げたヒュー国のモブ要人さんのちょこっと解説置いておきます。
26 2008 / 12
書いてた記事が消えた―――――。
予定通りグランツのイベントを落としてきました。
でもって前記事のように描きたいこと色々とあったんですけど、上記の通り書く気がなくなったので明日以降にします…。
とりあえず冬休みが28日から年明けて4日までなんで、その間に絵茶開放とかすると思います。
その間でこの時間に開けて欲しい! というような要望があれば受け付けます。
つか左のリンク先から勝手に入っててもいいので。
お暇な方はよろしくです。
25 2008 / 12
クリスマースイブになにかしようと思ったのに、いつの間にか色々と脱線してました。
明日にも脱線して生まれたグランツのイベントをまとめて投稿しに行きたいと思います。てかもう今日か。
ふうけいー
描いても典型的日本の自然になってしまうという悲しみ。
ちゃんと資料見なきゃですね。
絵は15年後の薬組です。テオとも一人の薬の人・フレイズ。
その頃にはきっと増えてると思うのです。
色みの乏しい人たち
現在決定しているヒュー国TOPの方々カラーver。上から、
・内政局長カレルベイン
・情報局長タングレイ
・氷刃騎士団長アーダルヘイル
・元内政局長ラプレツィア
それぞれのことも後ほどー。
あと、ファーと宰相の全身が出来たのでそれも。
最近ヒュー国のことが固まりすぎだろ常考…。
明日にも脱線して生まれたグランツのイベントをまとめて投稿しに行きたいと思います。てかもう今日か。
描いても典型的日本の自然になってしまうという悲しみ。
ちゃんと資料見なきゃですね。
絵は15年後の薬組です。テオとも一人の薬の人・フレイズ。
その頃にはきっと増えてると思うのです。
現在決定しているヒュー国TOPの方々カラーver。上から、
・内政局長カレルベイン
・情報局長タングレイ
・氷刃騎士団長アーダルヘイル
・元内政局長ラプレツィア
それぞれのことも後ほどー。
あと、ファーと宰相の全身が出来たのでそれも。
最近ヒュー国のことが固まりすぎだろ常考…。