このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
22 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10 2008 / 11
レポート課題の題材がさっぱり浮かびません。
創造性という単語さえなければ2時間ちょいで終わりそうなのに。
今月締め切りゆえに部誌原稿につきっきりでORPG妄想がはかどりません。
いや、妄想ははかどってるんですが形に出来ないという。
別に原稿の合間にポケモンを擬人化してるから時間が無いとかじゃないんだからね!
とりあえず雪が降ったしファーのお嫁さまの全身が出たことですし、並んでるとこ描いてみたいです。
お嫁さまは身長普通くらい…? 一応ファーは179です。
サブなりメインなり登録するためにも、全身描いちゃわないと…。
ついでに国のことも足していきたいですね。各政務局のこととか騎士団のこととか。
インテグラがヒューフロスト領内に…!?
予想外で驚きといいますか、嬉しいです!
王都含めて7つの都市があるので、これであと名称未設定が4つになりました。アレクティス、アリアドネ、インテグラ…なんか全部ア行始まりですね…。あとウエオがあればコンプですかね。
これこのままいけば領内の地図作れそうな気がしてきました。
原稿が現代ホラーものなので、そろそろファンタジックなものを描きたくなってきました。
仕込刀が現代的かと問われると答えに窮しますが。
ところでセンカのことを考えているとふと疑問に思ったのですが。
爬人さんは竜から進化したものですよね…?
てか獣人さんは基本的に動物→人型という流れですよね。
逆の方はいらっしゃるのだろうか…。種族魔女は逆っぽいけど。
爬人さんに限らず、ウィンクルムにいらっしゃる獣人種族の方々に是非聞いてみたい。
答えが返ってきたところでセンカの存在自体にぶれはないのでアレですが、投下の際に雑談のところで聞いてみましょうか。
創造性という単語さえなければ2時間ちょいで終わりそうなのに。
今月締め切りゆえに部誌原稿につきっきりでORPG妄想がはかどりません。
いや、妄想ははかどってるんですが形に出来ないという。
別に原稿の合間にポケモンを擬人化してるから時間が無いとかじゃないんだからね!
とりあえず雪が降ったしファーのお嫁さまの全身が出たことですし、並んでるとこ描いてみたいです。
お嫁さまは身長普通くらい…? 一応ファーは179です。
サブなりメインなり登録するためにも、全身描いちゃわないと…。
ついでに国のことも足していきたいですね。各政務局のこととか騎士団のこととか。
インテグラがヒューフロスト領内に…!?
予想外で驚きといいますか、嬉しいです!
王都含めて7つの都市があるので、これであと名称未設定が4つになりました。アレクティス、アリアドネ、インテグラ…なんか全部ア行始まりですね…。あとウエオがあればコンプですかね。
これこのままいけば領内の地図作れそうな気がしてきました。
原稿が現代ホラーものなので、そろそろファンタジックなものを描きたくなってきました。
仕込刀が現代的かと問われると答えに窮しますが。
ところでセンカのことを考えているとふと疑問に思ったのですが。
爬人さんは竜から進化したものですよね…?
てか獣人さんは基本的に動物→人型という流れですよね。
逆の方はいらっしゃるのだろうか…。種族魔女は逆っぽいけど。
爬人さんに限らず、ウィンクルムにいらっしゃる獣人種族の方々に是非聞いてみたい。
答えが返ってきたところでセンカの存在自体にぶれはないのでアレですが、投下の際に雑談のところで聞いてみましょうか。
PR
04 2008 / 11
03 2008 / 11
本家掲示板でおかみさんも仰られておりましたが、自分の気持ちは掲示板に返事した通りです。
反応が少なすぎた反省ですので、意思も向こうに書きました。特にこれ以上言う事も無いかと。
でも感謝と賛辞と労いは幾ら言っても足りません。
自分自身ではあまり気にしてなかったのですが、周りの人々が言うには自分は就職活動の疲れとかストレスが目に見えて感じられないとのこと。
うまくストレス発散してるんだね、と言葉を掛けられて真っ先に思いついたのがこの企画でした。
版権二次だと他の方のを見ると満足しちゃうことが結構ありますが、オリジナルは他の方のを見ると自分も何かしたいなあと思うことが多いんですよね。
そんな意味でもORPGには非常に感謝しております。
就活鬱になってないのもこれのおかげかなーなんて。……未だ内定取れてないのはこれにはまりすぎてるせいじゃない…たぶん。
メ神~最終章?
眼鏡系には変り種ですが、視線隠しのサングラス。
そういえばロアは視線泳ぐのに特に目を隠してませんでした。一目見て盲人だと分かるようにサングラス無しにしたんです。
つかサングラスしてると怪しさに拍車がかかるんで…。十分怪しいですが…。
でもってサングラスと言えば
すみません船長のハートグラスお借りしました。
これカラーだったら緑髪にピンクのグラスなんだよなあ…。浮かれすぎな配色。
※マネをしないで下さい
リベンジしようとか言っといてこんな仕打ちをしてしまいました。姉は粗忽者です。
って友人が描いた双葉の落書き消すの忘れてたあああ。
冬部誌に向けて再び漫画を描き始めました。
今回は現代モノ? なので直接ORPGに出てきているようなキャラ達は出てきませんが、スターシステム的にやっぱり見知った顔が出てきます。
ですが、
背景無しはご愛嬌
いきなりヤードリーが死にました。
さてこれからどうしよう。
見事に当日は不在でしたが、ORPGでも各所でハロウィン的なことが行われたようですね。しののめさまのブログテンプレが可愛らしいです。
時事ネタに反応すれば積極的に交流できるのかなと思ってみたり。少なくとも描くきっかけにはなりますか。
次はクリスマスですかね。サンクスビギングはなにやったらいいもんか分かりませんし。ORPGグリーティングカードを描く…とか?
とりあえずクリスマス何かやりたいです。年賀状と卒業制作で切羽詰ってなければ。
反応が少なすぎた反省ですので、意思も向こうに書きました。特にこれ以上言う事も無いかと。
でも感謝と賛辞と労いは幾ら言っても足りません。
自分自身ではあまり気にしてなかったのですが、周りの人々が言うには自分は就職活動の疲れとかストレスが目に見えて感じられないとのこと。
うまくストレス発散してるんだね、と言葉を掛けられて真っ先に思いついたのがこの企画でした。
版権二次だと他の方のを見ると満足しちゃうことが結構ありますが、オリジナルは他の方のを見ると自分も何かしたいなあと思うことが多いんですよね。
そんな意味でもORPGには非常に感謝しております。
就活鬱になってないのもこれのおかげかなーなんて。……未だ内定取れてないのはこれにはまりすぎてるせいじゃない…たぶん。
眼鏡系には変り種ですが、視線隠しのサングラス。
そういえばロアは視線泳ぐのに特に目を隠してませんでした。一目見て盲人だと分かるようにサングラス無しにしたんです。
つかサングラスしてると怪しさに拍車がかかるんで…。十分怪しいですが…。
すみません船長のハートグラスお借りしました。
これカラーだったら緑髪にピンクのグラスなんだよなあ…。浮かれすぎな配色。
リベンジしようとか言っといてこんな仕打ちをしてしまいました。姉は粗忽者です。
って友人が描いた双葉の落書き消すの忘れてたあああ。
冬部誌に向けて再び漫画を描き始めました。
今回は現代モノ? なので直接ORPGに出てきているようなキャラ達は出てきませんが、スターシステム的にやっぱり見知った顔が出てきます。
ですが、
いきなりヤードリーが死にました。
さてこれからどうしよう。
見事に当日は不在でしたが、ORPGでも各所でハロウィン的なことが行われたようですね。しののめさまのブログテンプレが可愛らしいです。
時事ネタに反応すれば積極的に交流できるのかなと思ってみたり。少なくとも描くきっかけにはなりますか。
次はクリスマスですかね。サンクスビギングはなにやったらいいもんか分かりませんし。ORPGグリーティングカードを描く…とか?
とりあえずクリスマス何かやりたいです。年賀状と卒業制作で切羽詰ってなければ。
03 2008 / 11
●センカの地
名前:センカの地
種別:何かの聖地、亜人の里
位置:東の国の一地域
規模:100人前後の里が幾つか。
気候:温暖湿潤で四季がわかりやすくはっきりしている
人種:センカと呼ばれる亜人種と、少数の人間その他
特徴:
センカと呼ばれる不思議なもの達が暮らす場所。国と呼べるような形態はとっておらず、複数種居るセンカがそれぞれに里を持ち生活している。
センカは元々土地の名前で、何の変哲も無い大地のある区画がセンカと呼ばれ、そしていつからかその地に住むものもセンカと呼ばれるようになった。センカの中心には四季を通じて花が咲き乱れる円形の盆地があり、名前の由来はその野に咲く花から『鮮花』とも、流れ星を指す『閃火』からとも云われている。
センカは特殊な形態をとる亜人で外見は普通の人間と変わらず、必要に応じて身体の一部または全部を獣に変えることができる。これらには月を見るなどの条件は必要なく、完全に自らの意思で行われる。幼児ならば危険を察知すると本能的に獣に変わることもある。
センカが変身する獣には複数あり、それぞれのセンカは大雑把に棲み分けして里を作っている。(猫系の里、猿系の里、魚系の里など) ただし、狼系と鳥系のセンカは共に一つの『牙翼の里』に住んでおり、数の少ない植物系のセンカは里を持たずに各センカの里にバラバラに身を寄せている。
センカは寿命が長く、一般的なセンカで人の2~3倍、植物系のセンカともなれば人の10倍以上も生きると云われている。
そのため外との交流はあってもセンカが他の土地に住み着くことや外の者がセンカに住み着くことは少ない。
イベント:動く樹
東の国の村に泊まると、昨日宿屋の横に生えていた樹がなくなっているということがたびたび起こる。
この現象を計3回見てから(同じ宿屋である必要ない) 宿屋の主人に話すと、会話選択肢の中に「昨日見た樹のこと」という項目が追加される。
選択肢を選ぶと「それはセンカ様ですよ」と主人からセンカの説明がなされる。旅の植物系センカが樹の姿をとり一泊していったのだという説明と共にセンカの地への道順も教わるので、それを聞くとセンカの地への通路が開く(話を聞くまでは通路に行っても木々で塞がれている)。
29 2008 / 10
どうやらアトリエ内で卒業に向けて学級アルバム的なものを作っているらしいのですが、それに載せるプロフページの原案らしきものを見せてもらいまして。
最初は普通に生年月日やら趣味特技など書く欄が並んでたんですが、途中から…
・護挺十三隊で入りたいのはどこですか?
・明智と服部、どっち派ですか?
・好きなデュエリストと僕を書いてください。
・アトリエ文庫の漫画の中で、最も印象に残っているシーンを図解してください。
・眼鏡とオカッパ、どっち派ですか?
・好きな眼鏡キャラを挙げてください。
・好きな眼鏡を使った仕草を挙げてください。
・好きな眼鏡の形を図解してください。
…ここは代アニかっ! とりあえず明智と服部は、金田一とコナンで聞かない理由を知りたい。
というか、後半の質問に関してはメ神が現世に降臨してしまったのかと思ってしまいました。
あまりにもネタ的というか、こちらのメ神が飛び火したように感じた日常報告でした。
そいえば今日テレビを見てたらまやちゃんみたいな大きさの猫が映ってました。
通常の猫の体重3キロをゆうに越える12キロの猫さんでした。
本当に雑巾みたいでした。
猫はいいですね。動物はいいです。
友人が教室の外に猫を見つけて、藪まで追っかけてました。寒いのによくやる。
口から私兵虫が出てくるのは、ちょっと自分でも考えてしまってました。
ちょうど登場タイミングが被ってたといいましょうか、うん……私兵は微妙な感じの虫が集まってますからね。
私兵とヒャッカのことを書きながら、自分はすごく虫が好きなんじゃないだろうかと思いましたよ。
そろそろカメムシの季節ですね。気がつくと窓一面のカメムシ景色だったり、作業つなぎの中にもぐりこんでたりで奴ら油断なりません。
つか溶接しようとしている金属板の裏に居るとか間違って焼いちゃったあああああああああああ
私兵は真面目な集団………だとオモイマス。
少なくとも、非道か外道集団だとは思います。いたいけな少年を有刺鉄線で簀巻きにして攫ってくような上司の部下ですから。
すみません「いたいけな」は嘘ですね。テオフィルがエラムさんと話してたときの、縛り上げてでも~はミッドガルドのことでした。有刺鉄線に恨みを抱いています。
鍬形か蚕蛾なら、フツーに泣きつけばどうにかなると思いますよ!
仔山羊の絵をがんばります。板でもアナログ下書きをアプロすればけっこう早く描き上がるということに気がつきましたので…。
シュブも喋るけど、まだニグラスほど流暢じゃないといいますか、見た目通りの拙い感じなので是非ピオ君に話し相手になってほしいです。ポニョ的に
七尾さまのところに行進してるサーカス団が!
アリスちゃん行進時まで逆立ちとは…素晴らしい芸人魂。
チープとアッシュはいきなり増えてすみませんです。あんまり魔法パワーに頼りすぎるのもどうかと思いました裏方さんです…。
わんこさん漫画素敵でした。他愛の無い会話のかもす空気の流れと云いますか、間がなんともいえなくほんわかもにょもにょしました。
確かに切り詰めれば1頁かもしれませんが、その辺の空気感も内容と共に伝えたいものだと自分は思います。
オフ本アナログ状態
やっぱり紙媒体とパソコン画面上だと違うよなあと思いつつ、今夏の部誌漫画。
自分のサイトにこれまでの分全部載せてますが、自分の描く漫画はあんな感じです。
見事に全部ギャグ漫画という。7頁9頁でシリアスに決着って難しいんですよね。技量不足と言えばそれまでですが…。
そして見りゃあ分かりますがTRPGには名前こそ違いますがテオフィルとテオ姉が、そして名前まで一緒で円とアッシュが出てます。幽霊コスの下はあんな顔でした。
風景の参考には、ちょっと前に流行ったグーグルのストリートビューが便利ですよ。
日本の街並みから、有名どころの海外の街まで。視点も色々と変更できますし、一緒に映ってる人々のおかげで建物の大きさなども分かりやすいですから。
明日はハロウィンに向けてお菓子を作るのでブログは書けなさそうな予感…。
結局仮装は間に合わず、他の方々のギルティやら忍たまを眺めたりするだけになりそうです。
でもクリスマスにはリベンジしたい…。
追記には自分でも気持ち悪いテンションだと思っているので、隠すだけ隠す年齢詐称キャラ語り。
八割がたORPGには関係ないです。
最初は普通に生年月日やら趣味特技など書く欄が並んでたんですが、途中から…
・護挺十三隊で入りたいのはどこですか?
・明智と服部、どっち派ですか?
・好きなデュエリストと僕を書いてください。
・アトリエ文庫の漫画の中で、最も印象に残っているシーンを図解してください。
・眼鏡とオカッパ、どっち派ですか?
・好きな眼鏡キャラを挙げてください。
・好きな眼鏡を使った仕草を挙げてください。
・好きな眼鏡の形を図解してください。
…ここは代アニかっ! とりあえず明智と服部は、金田一とコナンで聞かない理由を知りたい。
というか、後半の質問に関してはメ神が現世に降臨してしまったのかと思ってしまいました。
あまりにもネタ的というか、こちらのメ神が飛び火したように感じた日常報告でした。
そいえば今日テレビを見てたらまやちゃんみたいな大きさの猫が映ってました。
通常の猫の体重3キロをゆうに越える12キロの猫さんでした。
本当に雑巾みたいでした。
猫はいいですね。動物はいいです。
友人が教室の外に猫を見つけて、藪まで追っかけてました。寒いのによくやる。
口から
ちょうど登場タイミングが被ってたといいましょうか、うん……私兵は微妙な感じの虫が集まってますからね。
私兵とヒャッカのことを書きながら、自分はすごく虫が好きなんじゃないだろうかと思いましたよ。
そろそろカメムシの季節ですね。気がつくと窓一面のカメムシ景色だったり、作業つなぎの中にもぐりこんでたりで奴ら油断なりません。
つか溶接しようとしている金属板の裏に居るとか間違って焼いちゃったあああああああああああ
私兵は真面目な集団………だとオモイマス。
少なくとも、非道か外道集団だとは思います。いたいけな少年を有刺鉄線で簀巻きにして攫ってくような上司の部下ですから。
すみません「いたいけな」は嘘ですね。テオフィルがエラムさんと話してたときの、縛り上げてでも~はミッドガルドのことでした。有刺鉄線に恨みを抱いています。
鍬形か蚕蛾なら、フツーに泣きつけばどうにかなると思いますよ!
仔山羊の絵をがんばります。板でもアナログ下書きをアプロすればけっこう早く描き上がるということに気がつきましたので…。
シュブも喋るけど、まだニグラスほど流暢じゃないといいますか、見た目通りの拙い感じなので是非ピオ君に話し相手になってほしいです。
七尾さまのところに行進してるサーカス団が!
アリスちゃん行進時まで逆立ちとは…素晴らしい芸人魂。
チープとアッシュはいきなり増えてすみませんです。あんまり魔法パワーに頼りすぎるのもどうかと思いました裏方さんです…。
わんこさん漫画素敵でした。他愛の無い会話のかもす空気の流れと云いますか、間がなんともいえなくほんわかもにょもにょしました。
確かに切り詰めれば1頁かもしれませんが、その辺の空気感も内容と共に伝えたいものだと自分は思います。
やっぱり紙媒体とパソコン画面上だと違うよなあと思いつつ、今夏の部誌漫画。
自分のサイトにこれまでの分全部載せてますが、自分の描く漫画はあんな感じです。
見事に全部ギャグ漫画という。7頁9頁でシリアスに決着って難しいんですよね。技量不足と言えばそれまでですが…。
そして見りゃあ分かりますがTRPGには名前こそ違いますがテオフィルとテオ姉が、そして名前まで一緒で円とアッシュが出てます。幽霊コスの下はあんな顔でした。
風景の参考には、ちょっと前に流行ったグーグルのストリートビューが便利ですよ。
日本の街並みから、有名どころの海外の街まで。視点も色々と変更できますし、一緒に映ってる人々のおかげで建物の大きさなども分かりやすいですから。
明日はハロウィンに向けてお菓子を作るのでブログは書けなさそうな予感…。
結局仮装は間に合わず、他の方々のギルティやら忍たまを眺めたりするだけになりそうです。
でもクリスマスにはリベンジしたい…。
追記には自分でも気持ち悪いテンションだと思っているので、隠すだけ隠す年齢詐称キャラ語り。
八割がたORPGには関係ないです。