このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
21 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
26 2008 / 07
でも書きたい。
前回記事の金属板がこんなになりましたよ…と。一応時計のつもり。
トルナーレの仮面は何製なんでしょうね、材質。
まさか金属はあるまい…。
木製か、張子的なやつですかね。
追記はすっかり風化しかけてるHNバトンとRPGバトン。
二つあるのでちょっと長いですよ。
HNバトン
01.まず貴方のHNを教えてください。
藤縞藤(フジシマトウ)と申します。真柴真さまのように、訓訓音読みです。
02.そのHNにした由来は?
前に住んでいた家の向かいに素敵な藤棚がありまして、そこの花が大好きだったんです。
あと縞模様も好きで、字面で縞を表現しようと思い同じ文字を重ねました。
03.そのHNにしてよかったことはありますか?
名前入力式のゲームで考えずに済むようになりました。
トウだと字数制限にも引っ掛からないので。
04.他にサブネームなどが有りましたら、教えてください。
とうふ。
藤縞藤の姓名をひっくり返して最初の三文字を取るとこうなります。
HN以外にも陶芸作品にもこの名前を使ってます。
05.これからそのHNを変える予定はありますか?
正式に変えることはありませんが、たまに使ってます。
06.必ずHNを変えなくてはならない場合になりました
それならとうふで…。
駄目ならユメ真座(ユメマクラ)。なんとなく。
07.思いついたHNと今のHN評価を不等号で表すと?
藤縞藤>ユメ真座
あ、でも『まくらさん』って呼ばれるのはちょっといいかも。
08.他の人が考えたHNにかえなければならなくなった場合、考えてもらう人を1人だけ。
では是非シュウ氏に。ぱっとつけて欲しいけど意外と考えそうだ。
09.その中でその人の善し悪しに関わらず、良いHNだなと思う人を2人挙げてください。
みえさん。さまとシロヤ氏。
みえさん。さまはパッと見て目につくことが、シロヤ氏はすごくわかりやすいのがいいですね。
でもこの質問の人の良し悪しってなんかあんまりなような…。
10.下ネタや卑猥なHNの人を見たら思う事はありますか?
本気でなぜそのHNにしたのかを聞いてみたいです。
11.1文字だったりなど適当なHNの人を見たら思う事はありますか?
字数の多さが思いの丈かと言われるとそうでもないわけで。
見る側としては適当かどうかは解らないですし、自己申告で適当だと云われても「そうですか」としか応えようがないです。
12.バトン回してきた人のHNの雰囲気を漢字二文字で表してください。
ええと…なんというか…『冠毛』?
ふわふわしてる感じがするので。
13.バトンの回答は以上です。回す人を08と09の答えを含め、5人指名してください。
回して下さり有り難う御座います。こんな回答で良いものか。
指名は特になしです。というかあらかた廻ってますものね…。
RPGバトン
・ もっとも好きなRPGは何ですか?
同着一位が多いタイプの人間なのでもっともという質問には毎回詰まりますが、客観的に見てたぶんファンタシースターオンラインです。
・ これまで最もプレイ時間の長いRPGは?
上記のPSOで400時間。1stと2ndキャラが各100時間で、3rdと4thが50時間、リセットしたりして表示されない時間が100時間ですね。
同着一位のゲームの中ではずば抜けて時間が長いのでもっとも~にしました。
・ 逆に最もプレイ時間の短いRPGは?
これは難しい…。
基本RPGは見るか、やり始めたら最後までやるので極端に短いのはない気がします。
クリアまでの時間が短かったのはマジカルバケーション2かなあ? でも50時間はかかってるからそうでもないような。
・ もし世の中からRPGがなくなったらどうする?
GではなくなってもRPはありそうですよね…。
正直困らないというのはこの回答としては失格ですか。
・ 好きなRPGキャラクターを書いてください。(数不問)
数を決められないと際限なく語れてしまうのが恐ろしいですね(笑)
PSOはRPG括りだとep3が含まれないので、ジャケで購入を決意させたミシェルとエルノア。プレイ後にはカル・ス。
ミシェとカルは元々の遠距離闘士好きからきてますが、エルノアは自分のピンク色の(医療用)アンドロイド萌を確立したので特別な存在です(発端はGS美神のマリア)
あと、同着一位のマリオRPGのジーノ。攻撃やアイテムを使うモーションがすごく好きです。EDのせつなさも…。
・ あなたがRPGの主人公なら就きたい職業は?
FE烈火の剣のマークみたいなのは主人公とは言いませんよね…。
衛生兵とか結界技能士みたいな直接戦えないようなのがいいです。
あ、ファントムブレイブのダンジョン師。あれやってみたいです。
・ RPGタイトルに限定して好きな作曲家いますか?
植松伸夫さんと小林秀聡さん。
・ RPGにやりこみ要素は必要と思ってますか?
やりこみは自分で見つけるものだと思うのですが…。
・ ミニゲームは必要ないと思っている。YES?NO?
あると楽しいけど、クリア必須はやめてほしいです。
ゼルダの伝説の釣りくらいにしとけばいいのでは。
・ RPGに対する想いを好きなだけ書いてね。
ぶっちゃけRPGはあまり本数をやったことがないです。SRPGやARPGは好きなんですが、ターン制は眠くなってしまい…;
でも見るのは楽しくて、よく見てました。クロノトリガーとか見てただけなのに全部のED知ってますし。
未だにDQFFといった基本タイトルが出来ないのでこの先もRPGを自分でやることは無いと思いますが、それでも好きなジャンルです。
ストーリーがありきたりとか、そんなことは今までゲーム以外のジャンルでも言われてきただろうしこれからも言われ続けることだと思うので気にしないで下さい。
大切なのは魅せ方。
でもロード時間が長いのは勘弁してください…。ロードとムービーで終わったらそれもうゲームじゃないよね…。
01.まず貴方のHNを教えてください。
藤縞藤(フジシマトウ)と申します。真柴真さまのように、訓訓音読みです。
02.そのHNにした由来は?
前に住んでいた家の向かいに素敵な藤棚がありまして、そこの花が大好きだったんです。
あと縞模様も好きで、字面で縞を表現しようと思い同じ文字を重ねました。
03.そのHNにしてよかったことはありますか?
名前入力式のゲームで考えずに済むようになりました。
トウだと字数制限にも引っ掛からないので。
04.他にサブネームなどが有りましたら、教えてください。
とうふ。
藤縞藤の姓名をひっくり返して最初の三文字を取るとこうなります。
HN以外にも陶芸作品にもこの名前を使ってます。
05.これからそのHNを変える予定はありますか?
正式に変えることはありませんが、たまに使ってます。
06.必ずHNを変えなくてはならない場合になりました
それならとうふで…。
駄目ならユメ真座(ユメマクラ)。なんとなく。
07.思いついたHNと今のHN評価を不等号で表すと?
藤縞藤>ユメ真座
あ、でも『まくらさん』って呼ばれるのはちょっといいかも。
08.他の人が考えたHNにかえなければならなくなった場合、考えてもらう人を1人だけ。
では是非シュウ氏に。ぱっとつけて欲しいけど意外と考えそうだ。
09.その中でその人の善し悪しに関わらず、良いHNだなと思う人を2人挙げてください。
みえさん。さまとシロヤ氏。
みえさん。さまはパッと見て目につくことが、シロヤ氏はすごくわかりやすいのがいいですね。
でもこの質問の人の良し悪しってなんかあんまりなような…。
10.下ネタや卑猥なHNの人を見たら思う事はありますか?
本気でなぜそのHNにしたのかを聞いてみたいです。
11.1文字だったりなど適当なHNの人を見たら思う事はありますか?
字数の多さが思いの丈かと言われるとそうでもないわけで。
見る側としては適当かどうかは解らないですし、自己申告で適当だと云われても「そうですか」としか応えようがないです。
12.バトン回してきた人のHNの雰囲気を漢字二文字で表してください。
ええと…なんというか…『冠毛』?
ふわふわしてる感じがするので。
13.バトンの回答は以上です。回す人を08と09の答えを含め、5人指名してください。
回して下さり有り難う御座います。こんな回答で良いものか。
指名は特になしです。というかあらかた廻ってますものね…。
RPGバトン
・ もっとも好きなRPGは何ですか?
同着一位が多いタイプの人間なのでもっともという質問には毎回詰まりますが、客観的に見てたぶんファンタシースターオンラインです。
・ これまで最もプレイ時間の長いRPGは?
上記のPSOで400時間。1stと2ndキャラが各100時間で、3rdと4thが50時間、リセットしたりして表示されない時間が100時間ですね。
同着一位のゲームの中ではずば抜けて時間が長いのでもっとも~にしました。
・ 逆に最もプレイ時間の短いRPGは?
これは難しい…。
基本RPGは見るか、やり始めたら最後までやるので極端に短いのはない気がします。
クリアまでの時間が短かったのはマジカルバケーション2かなあ? でも50時間はかかってるからそうでもないような。
・ もし世の中からRPGがなくなったらどうする?
GではなくなってもRPはありそうですよね…。
正直困らないというのはこの回答としては失格ですか。
・ 好きなRPGキャラクターを書いてください。(数不問)
数を決められないと際限なく語れてしまうのが恐ろしいですね(笑)
PSOはRPG括りだとep3が含まれないので、ジャケで購入を決意させたミシェルとエルノア。プレイ後にはカル・ス。
ミシェとカルは元々の遠距離闘士好きからきてますが、エルノアは自分のピンク色の(医療用)アンドロイド萌を確立したので特別な存在です(発端はGS美神のマリア)
あと、同着一位のマリオRPGのジーノ。攻撃やアイテムを使うモーションがすごく好きです。EDのせつなさも…。
・ あなたがRPGの主人公なら就きたい職業は?
FE烈火の剣のマークみたいなのは主人公とは言いませんよね…。
衛生兵とか結界技能士みたいな直接戦えないようなのがいいです。
あ、ファントムブレイブのダンジョン師。あれやってみたいです。
・ RPGタイトルに限定して好きな作曲家いますか?
植松伸夫さんと小林秀聡さん。
・ RPGにやりこみ要素は必要と思ってますか?
やりこみは自分で見つけるものだと思うのですが…。
・ ミニゲームは必要ないと思っている。YES?NO?
あると楽しいけど、クリア必須はやめてほしいです。
ゼルダの伝説の釣りくらいにしとけばいいのでは。
・ RPGに対する想いを好きなだけ書いてね。
ぶっちゃけRPGはあまり本数をやったことがないです。SRPGやARPGは好きなんですが、ターン制は眠くなってしまい…;
でも見るのは楽しくて、よく見てました。クロノトリガーとか見てただけなのに全部のED知ってますし。
未だにDQFFといった基本タイトルが出来ないのでこの先もRPGを自分でやることは無いと思いますが、それでも好きなジャンルです。
ストーリーがありきたりとか、そんなことは今までゲーム以外のジャンルでも言われてきただろうしこれからも言われ続けることだと思うので気にしないで下さい。
大切なのは魅せ方。
でもロード時間が長いのは勘弁してください…。ロードとムービーで終わったらそれもうゲームじゃないよね…。
PR
■ この記事にコメントする