このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
20 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
21 2010 / 09
先日の絵茶会はありがとうございました!
おかみさまやらみえさん。水鴇さままで普段はお会いできない方々にも来ていただけて主催者としては本当に嬉しい限りでした。連休パワー!
そして新規のさっどさまとBLAREさまも、来てくださってありがとう御座いました。今後とも宜しくお願いします。
そして旅は終わらない
エストさん祭りに便乗。
楽器の描き方なんて知らないくせに背伸びするからご覧の有様だよ!
イズさんのとこでも触れられてましたが、男っぽさを意識するか女っぽさを意識するかが難しいですね。
少なくとも体型はちゃんと女性形で描くぜ! と思ったのですがこの衣装だと体の線とかわかりませんから…orz
ちなみに記事タイトルはエストさんのキャラ説読んでて脳内で流れたBGMです。そんな殺伐とした旅はされてないと思われますが。
そして七尾さまの仕事の速さに感服しました…! しかも漫画だし! ちなみに副船長の乗船イベントは多分船長がメイフィールドを救ったあの事件だと思います。
これでうちの盲人が二番煎じを(本家では)しなくなったからエストさんがちょっと安心かとも思いましたw
でもよく考えたら、エストさんくらいの口調だったらロアは男とは認識しないんじゃないかと思いました。他の人と交じって話をして、あれ?って思う程度かと。リズさんは凛々しい感じだから、あえて確認しましたけどね。
うちで現状明確に接点がありそうなのは薬組で特にテオと、伝承とかよく集めてるロアくらいですかね。後のメンツは訪ねてくれれば会うのかな。


それでもって大谷さまの外見無しキャラ想像図にも便乗。
今はロカタ集合絵と絵茶告知で藤縞ちょっと投稿自重しろよ状態なので、あと2,3記事投稿されたら上げてきたいと思います。欲を言えば、木曜の絵茶前には上げたいですが。個人的感情で。
左がアークさん、右がレインさんです。それぞれBLADEさまカットラスさまお借りしました。
アークさんの外見は絵茶にてアークさん面白いキャラだよね? 的に盛り上がった際に大谷さまと共に描いたブツが元になっております。金髪碧眼でござる口調の未来人的全身タイツ忍者みたいなイメージです。おいしいと思います。
レインさんはまあ、夜モードってことで…常にコートとフード状態では面白みがありませんから…。短パン装備は自分の趣味です。ショタには生足だろう! と。でも、色塗ってから説明文読み返すと黒髪なんですよね…。イメージでは銀髪でした…。そして銃が描けない事実が浮き彫りです…。
セレネ・ソルの神獣さんが素敵だ。幻惑能力おいしいです。
うちのだと誰を見るんだろうとぼんやり考えると、
・テオフィル→不明。アップルフィールド時の記憶が無いため母親を見ることはない。かといってメリッサを強くは思っていない。正直ジョウガすら微妙なセン。
・円、伯爵→月の神。神様は性別とかノーカンってことで…。伯爵ははやくアデリーさんが見れるようになろうな。
・カルーア→ディタ
・ディタ→姉
・ジョウガ→テレス(奥さん)
・グランツ→傭兵団の団長かレーゼさん?
・ファー→母か姉。斜め上でミッドガルドには流石に見えない…と思いたい。
・ミッドガルド→女性体のテオフィル。そもそも初遭遇時はこっちだった。
・ロアノート→そもそも見えない。感じる気配も本体の姿だと思われ。
・ヒャッカ→母。でもこいつは見たら恐慌状態になりそうだ。
・ニグラス→ヤギに利くのかは謎だけど、利いたとしたら宿兄弟のどちらかか宿父か、もしくは3人と同じ姿の誰でもない誰かを見そう。
・シュブ→宿母
・パラ→母
・アルカ→パラ母か、パラ本人。機械人形に利くかは不明。
・ヘルメス→記憶喪失で母親も恋人も覚えていないので本当に何を見るのか謎。或いは彼には神獣自体が見えない可能性がある。
記憶喪失が二人も居るせいで面倒なことに…w 男でも可と言われても、二人とも記憶喪失後に人間らしく人間を想ってもいないので該当者が居ないという。
テオならこれから持ち主が現れてくれればその人に見えるんじゃないかという可能性がありますが、ヘルメスは今後も絶望的そうだ…。
ああ、それとふみさまにご相談が。本当は絵茶中にでも言いたかったですが、すっかり忘れておりまして…。
モブもモブなんですが、ヒュー国の氷刃騎士団長と玻璃さんを是非絡ませて欲しいなあと思いまして。
実は、騎士団長アーダルヘイルの持つ魔術書《甘美なる女教皇》の固有能力が、対象の心から守りたいと思う女性・帰るべき場所と考える人の幻影を見せて対象のHP回復、攻撃力・防御力・回避力・クリティカル率を上げるという魔術なんです。
回復補助魔術ですが幻術の効果が似ているので、何か接点にならないかとスレ読んでて思ったのです。アーダルヘイル自身は召喚術師でもヒューフロストから出たことが無いので直接玻璃さんと会うことは無いでしょうが、魔術書の製作者が玻璃さんと会っていたり知っていたり、もしかしてセレネ・ソル製だったら面白いなあ…と。
本当にモブだしそもそも魔術を披露する機会すらあるかどうか解りませんが、気になったので言ってみました。
おかみさまやらみえさん。水鴇さままで普段はお会いできない方々にも来ていただけて主催者としては本当に嬉しい限りでした。連休パワー!
そして新規のさっどさまとBLAREさまも、来てくださってありがとう御座いました。今後とも宜しくお願いします。
エストさん祭りに便乗。
楽器の描き方なんて知らないくせに背伸びするからご覧の有様だよ!
イズさんのとこでも触れられてましたが、男っぽさを意識するか女っぽさを意識するかが難しいですね。
少なくとも体型はちゃんと女性形で描くぜ! と思ったのですがこの衣装だと体の線とかわかりませんから…orz
ちなみに記事タイトルはエストさんのキャラ説読んでて脳内で流れたBGMです。そんな殺伐とした旅はされてないと思われますが。
そして七尾さまの仕事の速さに感服しました…! しかも漫画だし! ちなみに副船長の乗船イベントは多分船長がメイフィールドを救ったあの事件だと思います。
これでうちの盲人が二番煎じを(本家では)しなくなったからエストさんがちょっと安心かとも思いましたw
でもよく考えたら、エストさんくらいの口調だったらロアは男とは認識しないんじゃないかと思いました。他の人と交じって話をして、あれ?って思う程度かと。リズさんは凛々しい感じだから、あえて確認しましたけどね。
うちで現状明確に接点がありそうなのは薬組で特にテオと、伝承とかよく集めてるロアくらいですかね。後のメンツは訪ねてくれれば会うのかな。
それでもって大谷さまの外見無しキャラ想像図にも便乗。
今はロカタ集合絵と絵茶告知で藤縞ちょっと投稿自重しろよ状態なので、あと2,3記事投稿されたら上げてきたいと思います。欲を言えば、木曜の絵茶前には上げたいですが。個人的感情で。
左がアークさん、右がレインさんです。それぞれBLADEさまカットラスさまお借りしました。
アークさんの外見は絵茶にてアークさん面白いキャラだよね? 的に盛り上がった際に大谷さまと共に描いたブツが元になっております。金髪碧眼でござる口調の未来人的全身タイツ忍者みたいなイメージです。おいしいと思います。
レインさんはまあ、夜モードってことで…常にコートとフード状態では面白みがありませんから…。短パン装備は自分の趣味です。ショタには生足だろう! と。でも、色塗ってから説明文読み返すと黒髪なんですよね…。イメージでは銀髪でした…。そして銃が描けない事実が浮き彫りです…。
セレネ・ソルの神獣さんが素敵だ。幻惑能力おいしいです。
うちのだと誰を見るんだろうとぼんやり考えると、
・テオフィル→不明。アップルフィールド時の記憶が無いため母親を見ることはない。かといってメリッサを強くは思っていない。正直ジョウガすら微妙なセン。
・円、伯爵→月の神。神様は性別とかノーカンってことで…。伯爵ははやくアデリーさんが見れるようになろうな。
・カルーア→ディタ
・ディタ→姉
・ジョウガ→テレス(奥さん)
・グランツ→傭兵団の団長かレーゼさん?
・ファー→母か姉。斜め上でミッドガルドには流石に見えない…と思いたい。
・ミッドガルド→女性体のテオフィル。そもそも初遭遇時はこっちだった。
・ロアノート→そもそも見えない。感じる気配も本体の姿だと思われ。
・ヒャッカ→母。でもこいつは見たら恐慌状態になりそうだ。
・ニグラス→ヤギに利くのかは謎だけど、利いたとしたら宿兄弟のどちらかか宿父か、もしくは3人と同じ姿の誰でもない誰かを見そう。
・シュブ→宿母
・パラ→母
・アルカ→パラ母か、パラ本人。機械人形に利くかは不明。
・ヘルメス→記憶喪失で母親も恋人も覚えていないので本当に何を見るのか謎。或いは彼には神獣自体が見えない可能性がある。
記憶喪失が二人も居るせいで面倒なことに…w 男でも可と言われても、二人とも記憶喪失後に人間らしく人間を想ってもいないので該当者が居ないという。
テオならこれから持ち主が現れてくれればその人に見えるんじゃないかという可能性がありますが、ヘルメスは今後も絶望的そうだ…。
ああ、それとふみさまにご相談が。本当は絵茶中にでも言いたかったですが、すっかり忘れておりまして…。
モブもモブなんですが、ヒュー国の氷刃騎士団長と玻璃さんを是非絡ませて欲しいなあと思いまして。
実は、騎士団長アーダルヘイルの持つ魔術書《甘美なる女教皇》の固有能力が、対象の心から守りたいと思う女性・帰るべき場所と考える人の幻影を見せて対象のHP回復、攻撃力・防御力・回避力・クリティカル率を上げるという魔術なんです。
回復補助魔術ですが幻術の効果が似ているので、何か接点にならないかとスレ読んでて思ったのです。アーダルヘイル自身は召喚術師でもヒューフロストから出たことが無いので直接玻璃さんと会うことは無いでしょうが、魔術書の製作者が玻璃さんと会っていたり知っていたり、もしかしてセレネ・ソル製だったら面白いなあ…と。
本当にモブだしそもそも魔術を披露する機会すらあるかどうか解りませんが、気になったので言ってみました。
PR
■ この記事にコメントする