このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
20 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
02 2010 / 10
メインキャラ板を眺めながらがりがりやっていた絵をまとめて交流に落としてきました。
うん、ネコ目キャラ好きなんだ。つうか、ネコ目になる絵柄が好きなんだ。
線で全てを表現する絵や、最小限の線で表現する絵柄が好きなんです。
絵柄は個人の持つ癖ですから“それっぽく”描くことは出来てもそれを描く思考が無いとどうしてもぽいだけでそれそのものにはならんのですよね。
自分にはその思考が無いから、それが出来る人を尊敬し憧れます。
あ、こちらの絵は交流に上げたやつの加工無しトリミング無し版です。一応この辺までは描いておりました。
でも全身あるのはアイザックさんとキールさんだけなんですよね…。
つうか、この4枚ひとつのキャンバスに並べて描いたんですよね。顔の大きさは統一したんですが、構図の関係でお二人は全身が入りきらず…。
描いていて楽しかったのはヘクトル君とアイザックさんの足と紫煙さんの足とエストさんの左手とキール君の全部です。
チワワ味クッキーに某4コマ漫画の「今川たっぷり今川焼き」を思い出しました。
なんだろう、小さくてぴょこぴょこした感じの味なんでしょうか。そして犬臭い。
イメージカラー…wiki用に新しく描き下ろす全身図に乗っけようかと思ってました。目の色と髪の色とテーマカラー。一応実験的に宿兄弟と天文台職員の全身図に乗っけてますね。
それぞれ目色/髪色/題色で、
・テオフィル 夜青/砂色/秘色
・月光伯爵 ターコイズ/ジョンブリアン/バーガンディー
・円 月黄/黄檗/鉄紺
・カルーア キャラメル/サンセットオレンジ/コーヒー
・ディタ アメジスト/スレートグレーディープ/モーブ
・ジョウガ 濃藍/漆黒/黒青
・グランツ ゴールド/ブラック/オーロラピンク
・ファーレンハイト 雪灰色/雪灰色/雪灰色
・ミッドガルド 夏緑/濡羽色/彼岸花
・ロアノート 泡緑色/孔雀石/輝虹緑
・ヒャッカ 泡緑色/孔雀石/ウルトラマリンブルー
・パラミルム ディープゴールド/スプレーグリーン/カナリヤ
・アルカヘスト ヴァーミリオン(眼球レンズ)/イエローオーカー(本体色)/アイアンブルー
・ヘルメス ヴィリジアン/チャコールグレーディープ/シルバーグレイ
・マシュー 雲灰色/黒炭/インディゴ
なにがなんやら。一部造語になってるので、イメージでお願いします。
別にファーレンハイトは手抜きとかじゃないです。
ところでアイアンブルーって呉須の色のことですよね。最初つづりでアイロンブルーと読んだ学の無い藤縞です。
あ、あと、某所でイズさまが呟かれていたやつの、追加分です。前回記事時点では投稿されてなかったキャラのイメージメロディ。
音重視なので、例によって詞は気にするなというアレ。
・パラミルム→GARNET CROW『夜深けの流星達』
・アルカヘスト→403『Happiness』
・ヘルメス→ポルノグラフィティ『サウダージ』
・マシュー→GARNET CROW『his voyage』
つうかなんか祭られてて恐れ多い…!
他の方の絵柄で自キャラを見るのは楽しいですよね。最初見たときヒャッカは手を食べられてるのかと思いましたw
ヒャッカの表情がすごくヒャッカなんですよね…。なんだろう、イズさまの描く残念方面の感情を表す表情はすごく良いですよね。不機嫌とかが良く伝わってくる感じ。
PR
■ この記事にコメントする