忍者ブログ
このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/30 由貴]
[09/06 水鴇 裕加]
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
プロフィール
HN:
藤縞藤
HP:
性別:
女性
カウンター
ブログ内検索
バーコード
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
28 2024 / 04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 2010 / 09
現在ヒューフロストに住んでいる種族

○ヒューフロスト人 (通称・ルーツは未定)
現在ヒューフロスト王国全域に満遍なく居る人々。普通の人間種族。
大体みんな金髪碧眼、或いはそれに順ずる色味。北に行くほどその割合が高く、南の方は他地域との交流が盛んなので混ざり気味。
元々ヒューフロストに居たわけではなく、どこかからか流れてきた。わざわざ過酷な地に赴いたということで、祖先は敗戦民や罪人(罪の真偽は不明だが)のようなやむ終えない事情があったものと思われる。ある程度の人数が固まって流入してきたことは現在の氷妖の比率と、流入から建国までの期間・その後の正常な国運営からうかがえる。
文化は元々この地に住んでいた氷妖の文化に倣ったもの。かつての様式やしきたりから逃れたかったから、遺跡から読み取った氷妖の文化を模倣したのかもしれない。

○氷妖 (俗称・彼ら自身は自らをヒューフロストと呼んでいた)
ヒューフロスト王国の建国以前にヒューフロストに暮らしていた亜人種族。
特殊な繁殖能力を持ち、外見は様々。純血の氷妖は髪眼肌の全てが真っ白い姿となる。

→氷妖は同種同士だと非常に繁殖力が低く、外部からの助けを得て繁殖する。
そしてその場合、決してハーフを作らない。片親が氷妖だった場合、もう片方がどのような種族であっても氷妖となる。
そのとき、子供の外見は氷妖ではない方の種族そのままの姿をとる。
狐と交わり狐の氷妖を産んだ氷妖の女の逸話があるが、人型以外とでも繁殖が可能なのかは不明。

種族揃ってかなり臆病で寂しがり屋。そういう種族性。恐れから逃れるために冬の地に篭り文明を発展させたが、その種族性ゆえに自ら作り上げた技術を恐れ、一人また一人と雪原へ消えていった。

→繁殖方法からして氷妖単種ではやっていけないのに単種で篭ったのがまず間違い。
氷妖には原始的な冬眠の能力があり、散り散りになった氷妖は雪原やら遺跡に今でも眠っている。だが大抵は既に死んでいる。
時折生きている氷妖も居るが、眠りが長すぎたため高度な文明を誇っていたころのことは覚えていない。建国当初の頃の初代王妃が目覚めたときでさえ既に彼女は自身の名前すら覚えていなかったのだから、当然か。
ちなみに彼女がかろうじて覚えていた「ヒューフロスト」という彼女の種族名を、初代王他今のヒューフロスト人の祖先に当たる人々が彼女自身の名前と勘違い、それが国と王族の名前の由来となっている。
この氷妖たちの眠りには、眠りに加わらなかった小数の『墓守の一族』が存在し、彼らは今でも同胞の眠りを見守り続けている。一族という通称だが一つの家族ではなく、栄光を守りしマセルス氏族、書記を司りしイセイル氏族など複数の氏族がその役を担う。ちなみに氏族といいつつ、血はあまり重視されていない。他者を塗りつぶすが如き種族の血ゆえか。

○無名民族 (学称・彼ら自身は自らを呼ぶ言葉を持たない)
氷妖と同様、ヒューフロスト王国の建国以前からヒューフロストに住んでいた人間の少数民族。
だいたい黒髪黒目、ヒューフロスト人と比べると肌の色が濃い。ヒューフロストの中部に最も多く存在していたが、幾つかの集落はアレクティスやアリアドネの辺りまで存在している。
名前の由来は『人間』という存在を認識しない彼らの独特な思想ゆえ。彼らにとって今存在する自分は、自然界の輪廻転生の中休みのようなものだと考えられていた。なので彼らの言語には『人間』という単語が存在せず、また彼らには人の名前の概念もなかった。人の呼び名は次に生まれ変わるものの名で呼ばれる。
採集や狩猟、短い夏の時期に少量の農耕を行い生活していたが、ヒューフロスト王国が建国後は、徐々に同化していき、現在はそのような生活をしている者は少ない。だがかつての風習を守っているのか、子供に通常の名前の他に次に生まれ変わるものの名前を付けている人も居る。
人間という単語は無いが、魂や精霊・妖精といった単語は存在し、彼らにとって氷妖はそのようなものという認識であったことは彼らの伝承から解る。氷妖も同じ地に住む彼らの宗教観と存在に(繁殖的な意味で)一目置いていたようで、氷妖の壁画などにはたびたび彼らの姿が描かれている。


まだまだ煮詰めねばなるまい…。


PR
葬儀話が盛り上がりを見せておりますが、多分自分のせいですね…w
ヒュー国は前に小話で書いた通り、火葬です。これは現在のヒューフロスト人が定めたとかじゃなく、前に住んでいた氷妖の文化に倣ったものです。
氷妖が火葬をするのは、火と煙で魂を天に還し、灰を川に流すことで地と海に還すという考えのためです。彼らは死後の世界は海にあると考えていたので、海に行けるように川に流すんですね。
まあ思想的なことはそんな感じですが、洞窟というか地下に住居を作る氷妖には、居住空間に死体を置いておくわけにはいかなかったのだと思われます。衛生面もそうですが、わざわざそのために地下作るのはちょっと…という。しかも、氷妖自身は長寿ですが、その伴侶は氷妖じゃないことが多かったので、大抵は氷妖よりも先に死んでしまいます。
流石に今のヒューフロスト人は遺灰を川に流すまではしませんが、埋める前には燃やします。
それと茶中にふみさまから質問があったので一緒に載せておきますが、ヒューフロスト国内で身寄りが無い方や帰る場所のわからない旅人が死んだ場合は、遺体は葬儀屋に引き取られて火葬され、そういう人々が納められている共同墓地に葬られます。墓標に名前はありませんが、葬儀屋はどこに誰を葬ったか記録しているので聞けば解ります。というか、葬儀屋は葬儀屋ごとに指定の共同墓地を持っているのですね。
魔族の襲撃や、寒さ・雪崩なんかで比較的身寄りが無くなる子供が多い国柄なので、その辺は処理の方法が確立しております。シュバルツシュタインが主動して孤児院たくさん作ってるのも、その辺の事情があったり。彼曰く「親は子供が居なくても生きていけるけど、子供は親が居ないと生きていけないのだよ」だそうです。
ついでに、氷妖じゃない方のヒュー国の先住民族(人間)も葬式は火葬です。こっちは宗教観とかそれ以前に、死体をそのままの形で残しておくと肉食獣が狙ってくるから燃やします。埋めても掘り返されますからね。

100907.jpg

副船長を描き慣れるための落書き。っても大して描いてないという。
右下でひきずられてるのは春雨さんです。風読む人なら航海士と一緒に居ること多いかなと思いお借りしました。どっちかというと時雨さんとの方が一緒に居るのしっくりきそうですがw




先日は世界観勉強絵茶会開催いただきありがとうございました!
色々とまとめる事とかあるんですが、先ずは感謝をば。ログまとめとログ送りしてくださったいつかさまには幾ら感謝しても足りませぬ。
2日連続で2時間しか居られないとか中途半端すぎる参加の仕方で申し訳なかったです…;

ヒュー国のこととか色々とまとめねばならぬ事柄が多いですが、とりあえず。

100906.jpg

盛り上がりが冷めないうちに、描いてみましたロカタ副船長候補…!
マシュー・スターバック(仮)、33歳。
現状船員にま行とな行の名前の人がいらっしゃらないので、その方面で名前つけときました。
航海士だからスターバックとか安易にも程がありますね! でもコーヒーよりは紅茶派です。
中身に関しては七尾さまのとこにあるこの話が基本です。
なんだか不幸というか、運が無いというか間が悪いみたいな印象が強くて眉が困り気味になってしまいましたw
スターバックだけど、彼は船長に倣って暴走とかはしないんじゃないかなと思います。苦笑いでため息吐いてから、仕方ないと笑って船長の言うこと聞く感じ。ストッパーというほどは止めない。トランスミッションと云ったところでしょうか。
船長がアクティブというか自分から前に出て行くタイプの外見なので、こっちは方向性を反対にするように努めました。おかげで衣装が暑苦しくw
カラーリングも既出の船員さんには恐らく居ないであろう青をメインに、船長と同じ系のオレンジがアクセントに入ってます。乗っ取られの元船長さんってことと、リーさんリスペクトの表れです。
持ってるキセルは魔法のキセル『カイトス』。船内は火気厳禁だと思うので、普通の煙草ではないです。

ところで、今回の副船長といい伯爵といいジョウガ・グランツ・ミッドガルドと自分はどれだけ30越え男性を増やすつもりなのでしょうね…。
しかもうかうかしてたらファーもやばい年齢なんですよね。


hanabi03.jpg

こんなネタでも投下していいものなのかと思いつつも、投下してきました。
まあクエスト中に別のイベントの戦闘が起こるとか、システム的にありえないと思いますがねw
描きあがってから気付いたのですが、これ、ハンドブック旅立ち編に絡んだネタなんですよね…。オンラインしか知らない人にはちょっと?になってしまうでしょうが、その辺はwikiにキャラ説書いたときに、ちょこちょこ補完しておこうと思います。もう薬狙ってる王様も確定してますしね。

夏企画は今日で期間終了ですが、まだ描きたいネタというか、この漫画の続きで描きたいものがあるので、頑張りたいと思います。
出すのは…向こうでダメだったとしてもこっちにでも。
つうかネタ的に本家に出していいのか微妙な感じです。

魔界楽しそうですね! ラフだけ見てもワクワクします。
うちの竜共もどこか隅っこに置いていただければ…と思ったのですが、別に大陸のどっかに居てもいい気もしました。
やつら純然たる生き物かどうかも怪しいですからね。
何と言うか、人間と敵対するために生まれてきたみたいな…。もしかしたら、何かに造られた種族なのかとも思います。
まあ出自がどうあれ今は生物のように根付いておりますがね。
ちなみにロードの種族は、雄しかおりません。他種族の雌に子供を産ますんですね。だからロードの妻は人間なのです。
氷妖とは逆ですね。氷妖は他種族と交配すると男女比半々で子供が生まれますが、氷妖同士だと8:2くらいで女子の出生率が高まります。雪女種族の異名を取るのはそのためです。


非常に気になっていたので拾ったバトンです。
でもこれ正直公開して意味があるのかどうか…;
一応ミッドガルドの語る『魔術』に関しては、藤縞個人の私的な設定です。まあ当たり前ですね。

まあひとまずどうぞー。
 「私が思う魔術理論・概要バトン」 です。

忍者ブログ × [PR]