このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
20 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20 2010 / 06
滑り込みでどうにかなりました、父の日ネタ。
本家にも置いてきまして……前の奴みたいに、また本家に置いてもいいものか微妙なネタですが。
こういう民族的な宗教観的なものも、いずれまとめて上げたいものですね。
枠としては世界観なのかな? 氷妖に関しては公式見解で絶滅してるのがアレですが。
ナナシキとかも気になりますね。繁殖方法も特殊ですし、きっと葬儀やなんかも色々あるんでしょうなあ。
実はファーレンハイトの部屋にあった1輪の海滴花についても話があったのですが、長くなるので割愛しました。いずれ書くときが来るかもしれません。…来るのかなあ。
自分も現在風邪を引いているので、しののめさまが他人事とは思えません。
誰か、声をくれ! 1週間も長引いてるの、生まれて初めてです…。
でもって、追記に今はやりのバトンをば。
バトンとして言うと、ちょっと古い奴混じってます。
回答として言うと、ORPG以外も結構混じってます。
本家にも置いてきまして……前の奴みたいに、また本家に置いてもいいものか微妙なネタですが。
こういう民族的な宗教観的なものも、いずれまとめて上げたいものですね。
枠としては世界観なのかな? 氷妖に関しては公式見解で絶滅してるのがアレですが。
ナナシキとかも気になりますね。繁殖方法も特殊ですし、きっと葬儀やなんかも色々あるんでしょうなあ。
実はファーレンハイトの部屋にあった1輪の海滴花についても話があったのですが、長くなるので割愛しました。いずれ書くときが来るかもしれません。…来るのかなあ。
自分も現在風邪を引いているので、しののめさまが他人事とは思えません。
誰か、声をくれ! 1週間も長引いてるの、生まれて初めてです…。
でもって、追記に今はやりのバトンをば。
バトンとして言うと、ちょっと古い奴混じってます。
回答として言うと、ORPG以外も結構混じってます。
PR
20 2010 / 06
父の日ネタ。
ネタって程でもありませんが。
ポーラさんと百足さんお借りしました!
場所固定サブの日常話を書くときは、どうしてもモブメンバーの登場が多くなりますね。
一応注釈付けとくと、
・ラプレツィア …前の内政局長で、ファーレンハイトの幼馴染。現在は2児の母。
・フィル、ルディ …ラプの子供。フィルが6歳の男の子で、ルディが1歳の女の子。
・カレルベイン …現内政局長で、ラプの養女。
・アーダルヘイル …ラプの旦那。現氷刃騎士団長。
・クウォン …王従の貴族。変な人。
・プラチナ、イアン …クウォンの従者。
こんな感じでしょうか。
ネタって程でもありませんが。
ポーラさんと百足さんお借りしました!
場所固定サブの日常話を書くときは、どうしてもモブメンバーの登場が多くなりますね。
一応注釈付けとくと、
・ラプレツィア …前の内政局長で、ファーレンハイトの幼馴染。現在は2児の母。
・フィル、ルディ …ラプの子供。フィルが6歳の男の子で、ルディが1歳の女の子。
・カレルベイン …現内政局長で、ラプの養女。
・アーダルヘイル …ラプの旦那。現氷刃騎士団長。
・クウォン …王従の貴族。変な人。
・プラチナ、イアン …クウォンの従者。
こんな感じでしょうか。
15 2010 / 06
25 2010 / 05
こんな感じでオリジじゃなくても描いていければなあと思いますが。
眠気には勝てない。
それはそれとして。下のほうの話には、もう一つの展開を用意してありました。ラビスが薬を使う展開です。
彼が魔術師なのは熱に来ない虫に襲われない魔術の灯火のためですが、実はこの展開のためでもありました。薬はマジックアイテム系なんで、使うとしたら普通の人以上に魔術師が使い易いのではと思いまして。
今回は誰の助けも借りずにアップルフィールド無双でしたが、もしもラビスが薬を使うことになれば、ジョウガはその役を負うことはありえないのでメリッサが無双していたことでしょう。要するにメリッサ無双が書きたいだけですw
というか薬無双が見たいんですね。どうしてもアップルフィールドは模範的というか、態度が理想的すぎるので。ちょっとくらいひねくれたやつらを書いてみたいなと。ひねくれに関しては、アップルフィールド以外全員それに該当しますから。
絵も、そんな感じ。メリッサは筆頭です。「貴様に私を使役する栄誉を与えてやるよ、人間」みたいな態度。道具としては最悪ですね。
杏介は使用方法を指定してくるタイプです。自分が楽しくなきゃ効果が出ない。方向性が同じ人なら問題ないですが、彼と同じ方向性の人はそうそう居ないと思われます。
ジョウガとフィグは否定型ですので効果が出ません。ジョウガは自らの力を否定してます。彼は『人間』ですから。フィグは逆に自分以外の全てを否定しているので効果が出ません。使用者を認めなければ、道具はただのオブジェでガラクタですからね。
カベルネとプラムはアップルフィールドに近い感じですが、二人とも基本自分の目的に基づいて効果を出すので今一歩です。
まあ薬の大半は故人(と呼んでいいものか)なので、過去話でもないと出せないのが微妙なところです。
というか現代で出すと確実にこいつら敵サイドだ…。
以下はモンスター板に書けなかった記述。理由は自重した結果です。
HDDクラッシュで消えたのですが、復活させました。
船虫大丈夫だった方なら大丈夫だと思います。
21 2010 / 05
い、未だかつて無いほどの酷い更新頻度です…。
めっきり絵を描いていないのが一番の原因のような気がしなくもないですが。
つか今自分絵を描けるんだろうか…。もう描き方忘れてるかもしれない。
せっかくキリンさんクロッキー買ったのに…。
そいえばこっちで言う必要があるのか解りませんが、劇場版TRIGUN観てきました。
最近映画は特撮ばかり見ていたので、アニメ映画は久しぶりでした。ゲド戦記以来かな?
やっぱりアニメ映画はクオリティが半端ないですね。動画はヌルヌル、背景は芸術、音楽も素晴らしい。
何よりも動いてるヴァッシュ達が最高にカッコイイ。原作知ってる方には是非おすすめしたい一品でした。
大谷さま復活おめでとうございます!
と、こちらでも遅ればせながら。
新しい方もちょこちょこ現れてちょっと活気が出てきましたね。
久々に描いてみたい方が…でもその前にリハビリ…。
wikiの浮島住民について、反応ありがとうございました!
項目改造は必要だとは思いますが、浮島住民のようにある程度の人数がある場合は統一しておいた方が見易いですのでありがたいです。
うちのロアとヒャッカも項目名を能力から特技に変更しました。確かに能力ってこともないですね。無意識の人がほとんどだし。
ところで、浮島はニグラスとシュブもサブでいいんだろうか…。モブなんかなあ。
でもって下の話。
友人にお前はリョナっ気があると言われてしまいました………;
この程度ならまだ一般守備範囲だと思うんですけど…一応注意書きしておきました。
ホラー的には通常程度の流血と、ホラー的な意味でのポロリがあります。
めっきり絵を描いていないのが一番の原因のような気がしなくもないですが。
つか今自分絵を描けるんだろうか…。もう描き方忘れてるかもしれない。
せっかくキリンさんクロッキー買ったのに…。
そいえばこっちで言う必要があるのか解りませんが、劇場版TRIGUN観てきました。
最近映画は特撮ばかり見ていたので、アニメ映画は久しぶりでした。ゲド戦記以来かな?
やっぱりアニメ映画はクオリティが半端ないですね。動画はヌルヌル、背景は芸術、音楽も素晴らしい。
何よりも動いてるヴァッシュ達が最高にカッコイイ。原作知ってる方には是非おすすめしたい一品でした。
大谷さま復活おめでとうございます!
と、こちらでも遅ればせながら。
新しい方もちょこちょこ現れてちょっと活気が出てきましたね。
久々に描いてみたい方が…でもその前にリハビリ…。
wikiの浮島住民について、反応ありがとうございました!
項目改造は必要だとは思いますが、浮島住民のようにある程度の人数がある場合は統一しておいた方が見易いですのでありがたいです。
うちのロアとヒャッカも項目名を能力から特技に変更しました。確かに能力ってこともないですね。無意識の人がほとんどだし。
ところで、浮島はニグラスとシュブもサブでいいんだろうか…。モブなんかなあ。
でもって下の話。
友人にお前はリョナっ気があると言われてしまいました………;
この程度ならまだ一般守備範囲だと思うんですけど…一応注意書きしておきました。
ホラー的には通常程度の流血と、ホラー的な意味でのポロリがあります。