このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
20 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
07 2008 / 08
一ヶ月前の予告通り、七夕用に絵を描きました。どの辺七夕? というのは気にしないで下さい。
これを見ると結婚時に嫁が(ジョウガの)髪を切ったのも納得できますね。
たぶん星が見たいとかって嫁が抱きついて、仕方ないなとか言いながら間池留が抱き上げて外に連れてったんだと思います。
こういうのを描けば描くほどなぜこいつらが結婚したのか解らない…。
ちなみに嫁の名前はテレス。苗字はありません。
ちょっと前に絵茶でジョウガの髪をみつあみに~というようなことを言われた気がしたので、描いてみました。
ついでに一纏めに括ったのも。位置が低いのでポニテではないのかな。
でもって髪型変?更その2、風呂上りのテオ。
髪の毛のクセが…。
みつあみと言われたときに真っ先に浮かんだのがこれでしたが、多分これは望まれて無い。
わんこさんの15の質問船長対話形式に笑ってしまいました。船長ならどんな人でも明るくなれそうな感じ。
某炎の紋章で闘技場を愛好している身としては、客として訪れる分にはいいけど働いてる方は厳しいんだろうなあ…というのが闘技場の印象です。
できればORPGの闘技場には降参ルールがあればいいなあと思います。サクラも使える。
でもサクラは降参しすぎるとデスペナついちゃうような感じ。どちらかというとサクラの死亡率は降参蓄積よりも、戦闘で単純に相手が強かったから殺されるほうが多いような。
ふいんき(←何故か変換できない) はコピペの一種です。後に続くものとして、
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
くうき(←なぜか読めない)
などがあります。すみません丁寧な説明をしていただいて…;
勝平王国の雪女は、建国史の雪の女神が実は雪女のことで…という裏を考えておりました。人と見た目が変わらないけど寿命が長めで、国に溶け込んで居るというような。
てかぶっちゃけると国王の臣下に建国史に出てくる雪女一族の子孫が居るとか。気が遠くなるほど遠い従兄弟関係。
PR
■ この記事にコメントする