このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
21 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11 2008 / 11
いいかげん学ランとか背景教室を描き飽きて描いた落書き。丸ペンの練習も兼ねられてます。
センカの地と共に出したいなあとか思ってる人です。
左の絵の子供が幼少のジョウガで、現代のセンカの地にジョウガを連れて行くと右の師弟対決デモが流れるという寸法です。
おじいちゃん若返りまくってますw;
MP…うちの公式の奴らには縁遠いステイタスですね…。
ぎりぎりでジョウガと工房の二人はイケそうです。
菊練りをずっとやっていると腕の三角筋が非常に発達するのでカルーアはたぶん腕はしっかりしてると思います。特に二の腕が。
あとは未登録だとミッドガルドが意外にしっかりした体格だと思います。着やせするタイプといいますか。身長あるし武器が同じ型の二刀流というせいもありますが。
ああ…、何か描きたいですねMP。
ポッキーパーティうちのアトリエでもやりました! 結構みんなこういう語呂合わせの日を覚えてるもんなんですね。
出欠取りに来た先生まで巻き込んで……授業中に何やってんだと。
自分はたまごから孵ったリオルにテオフィルの真名をつけました。目が紅いから…って…。
あと色違いのカラサリスにロアノートの真名をつけました。
ミミロップ♂にマドカってつけようとして断念しました。てか♂であのボディラインは…。
ORPGだとそのくらいです。
PR
■ この記事にコメントする