このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
20 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
28 2008 / 09
昨日自分で書いた記事のタイトルに驚いてしまいました。
なんかいかがわしい感じがしなくもない…事実なんですけどね。
大好きですボディスーツ。そして肌チラ。
結局イベントも追加できないというオチでした。
どうにも…平和的なイベントが思いつかない。真っ先に浮かぶのが薬の追っ手選出イベントとかですが、特定人物を敵に回すようなイベントはちょっとやだなあと。
テオフィルならイベント終了後に会って話しかけてもまったく禍根は無さそうですが、お相手さんはその限りではないという方もいらっしゃるでしょうし。
ところで当初追っ手として来ていたあおいさんやルヴァさんはやっぱりヒュー国の上層組には会ってるんでしょうかね? (なぜこっちが聞いてる)
トリスはきっと口説いてる(ような物言いをしてる)と思うんだよなあ。このまま男の子設定でいけば完璧口説いてる。
女子設定だったら、年の近い娘に会えてよく喋ったとかそんなのにしときます。
あとイベントじゃないんですが間池留とティードさんが連携して、ヒュー国で雪崩を斬るようなのを書きたいです。二人とも氷の剣ですし、蒼紅対比してますし。
次々に上がるオフ会レポが楽しいです。レポにもみなさまの個性が出てるといいましょうか。
各人後半が気になりますね。午後に何かが起こる…っ!?
大谷さまのところに龍円が!
耳が長けりゃみんなうさぎだよ! みたいなアレな思考のもと生まれました。これ自体は結構よく見る理屈なんですけどね。わざわざちゃんと生き物っぽく描く人はあんまり居ないかもしれません。
もちろん背中には乗れますよv 元々円は月の神の乗用獣でしたから。通常速度で飛ぶときは大うさぎの姿で月神を乗せて、高速移動・特攻時には龍の姿で主人を乗せております。ドラグーンってやつですね。
RPGツクールはドキドキクエストとかネタ系が真っ先に思い浮かびます。
異色系だとゆめにっきですか…。どれにせよ、相当の根気と愛が無ければ製作は難しいでしょうね。
真っ先にゲームに目が行ってしまう時点でオリログなのに…くやしい…! という感じですね。
未だに蒼炎3週目をやっていて暁の女神すらプレイした事のない自分にDS版は敷居が高すぎるというヘタレエンブレマーです。
一番最近クリアしたのはゼルダの伝説風のタクトです。うみねこは選択肢のないノベルゲーなのでノーカン。
おかしいな…このゲーム予約して買ったはずなのに…。
ドラクエステータス、自分の名前を入れるとは思いつきませんでした。
ちょっとやってみたら藤縞藤で魔物使いLv40、とうふだと魔法使いLv92でした。
あれ、なんかふつーすぎだ…。
ヒュー国の人の喋りの気質は国登録時に書こうかと思って断念した項目の一つなのですが、イヴェルさんが登録されたときに図らずとも気質に沿っていたのでなんだか嬉しくなってたりしましたw
静かすぎるから喋るのも、寒いから口を閉ざすのも自然の事だと思うのです。
あと、喋りまくると眉毛と前髪が凍りますからね。息で。
ファーは他国の王にまで心配されるほど……(笑)
イベントなどのために彼の生活をシミュレートしてみると、原因は出会いの少なさじゃね? とか思ってみたり。基本が自宅療養みたいな生活ですからね…。
後は口数少ないこととか国の未来は考えるくせにそこに自分を含めていないところとか。結構問題があるな…。
多分彼に一週間後の城の様子を聞いてみても、宰相王甥その他臣下のことはすらすら話せても、最後におまえはどうしてる? と訊かれるまで自分のことなど思い浮かばないタイプ。
下の話。
一目見て分かりますが薬関係者は始祖を除いてみんな果物の名前が入ってます。
甘く誘惑するみたいなそんな感じ。
一部は甘くないですが。
なんかいかがわしい感じがしなくもない…事実なんですけどね。
大好きですボディスーツ。そして肌チラ。
結局イベントも追加できないというオチでした。
どうにも…平和的なイベントが思いつかない。真っ先に浮かぶのが薬の追っ手選出イベントとかですが、特定人物を敵に回すようなイベントはちょっとやだなあと。
テオフィルならイベント終了後に会って話しかけてもまったく禍根は無さそうですが、お相手さんはその限りではないという方もいらっしゃるでしょうし。
ところで当初追っ手として来ていたあおいさんやルヴァさんはやっぱりヒュー国の上層組には会ってるんでしょうかね? (なぜこっちが聞いてる)
トリスはきっと口説いてる(ような物言いをしてる)と思うんだよなあ。このまま男の子設定でいけば完璧口説いてる。
女子設定だったら、年の近い娘に会えてよく喋ったとかそんなのにしときます。
あとイベントじゃないんですが間池留とティードさんが連携して、ヒュー国で雪崩を斬るようなのを書きたいです。二人とも氷の剣ですし、蒼紅対比してますし。
次々に上がるオフ会レポが楽しいです。レポにもみなさまの個性が出てるといいましょうか。
各人後半が気になりますね。午後に何かが起こる…っ!?
大谷さまのところに龍円が!
耳が長けりゃみんなうさぎだよ! みたいなアレな思考のもと生まれました。これ自体は結構よく見る理屈なんですけどね。わざわざちゃんと生き物っぽく描く人はあんまり居ないかもしれません。
もちろん背中には乗れますよv 元々円は月の神の乗用獣でしたから。通常速度で飛ぶときは大うさぎの姿で月神を乗せて、高速移動・特攻時には龍の姿で主人を乗せております。ドラグーンってやつですね。
RPGツクールはドキドキクエストとかネタ系が真っ先に思い浮かびます。
異色系だとゆめにっきですか…。どれにせよ、相当の根気と愛が無ければ製作は難しいでしょうね。
真っ先にゲームに目が行ってしまう時点でオリログなのに…くやしい…! という感じですね。
未だに蒼炎3週目をやっていて暁の女神すらプレイした事のない自分にDS版は敷居が高すぎるというヘタレエンブレマーです。
一番最近クリアしたのはゼルダの伝説風のタクトです。うみねこは選択肢のないノベルゲーなのでノーカン。
おかしいな…このゲーム予約して買ったはずなのに…。
ドラクエステータス、自分の名前を入れるとは思いつきませんでした。
ちょっとやってみたら藤縞藤で魔物使いLv40、とうふだと魔法使いLv92でした。
あれ、なんかふつーすぎだ…。
ヒュー国の人の喋りの気質は国登録時に書こうかと思って断念した項目の一つなのですが、イヴェルさんが登録されたときに図らずとも気質に沿っていたのでなんだか嬉しくなってたりしましたw
静かすぎるから喋るのも、寒いから口を閉ざすのも自然の事だと思うのです。
あと、喋りまくると眉毛と前髪が凍りますからね。息で。
ファーは他国の王にまで心配されるほど……(笑)
イベントなどのために彼の生活をシミュレートしてみると、原因は出会いの少なさじゃね? とか思ってみたり。基本が自宅療養みたいな生活ですからね…。
後は口数少ないこととか国の未来は考えるくせにそこに自分を含めていないところとか。結構問題があるな…。
多分彼に一週間後の城の様子を聞いてみても、宰相王甥その他臣下のことはすらすら話せても、最後におまえはどうしてる? と訊かれるまで自分のことなど思い浮かばないタイプ。
下の話。
一目見て分かりますが薬関係者は始祖を除いてみんな果物の名前が入ってます。
甘く誘惑するみたいなそんな感じ。
一部は甘くないですが。
PR
■ この記事にコメントする