このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
20 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
05 2010 / 11
「私の作るお薬は、人に効くんじゃなくて糸に効くんですよ」
「本当の名前じゃないって言われますけど、アトリって呼ばれるのはとても嬉しいんです。だってあの人がくれた名前ですもの」
【プロフィール】
名前:ユヅキノキアト(♀・16 歳)
種族:人間
職業:染め師・機織り・衣服職人
出身:アマガチ
口調:一人称)私 二人称)あなた
特徴)のんびりというか若干間延びしたような口調。子供に言って聞かせるような丁寧言葉がよく出る。
【生い立ち】
雨の国アマガチにて、その豊富な水と草木を使って染めをし、服や敷布などを作ってきた家の少女。
自 宅にある工房によく入り浸って父や祖母の技を見、読み書きを覚えるのと同じように染めの技術を覚えていった。一通りのことは出来るようになったが、更に技 を磨くため祖母に教えを受けながら暮らしをしている。両親は港近くに暮らしており、両親は交易用の布を作り、アトと祖母はアマガチ住人が使うための布を 作っている。
アマガチを訪れた旅人と結婚しており、現在新婚1年目。旦那は入り婿として同棲している。
【特徴】
アマガチ在住のほんわか系町娘。おっとりしていて若干子供くさい喋り方をするが、中身は結構と大人びている。マイペースな職人気質の父親を引っ張るしっかり商人系の母親の影響か。
染め機織りと家事全般(両親が離れて暮らしていたため)はなんでもこなせるが、他のことには基本的に疎く、かなりのもの知らず。アマガチ以外の場所の話を聞くのが好きで、旦那との出逢いもそれがきっかけだったりする。
旦 那は外の人なため彼女の名前がうまく発音できず、旦那からは『アトリ』と呼ばれている。アマガチでは名前で呼ぶことに重要な意味があるため本名ではない呼 びに違和感を持つ者も居るが、アト自身は「旦那さまから貰った旦那さまだけが呼んでくれる名前v」と喜んでいる。基本思考は前向き。
家がカラカヌイサやフヒトベヌイと近く、物心ついたときから知り合い。二人のことはカラカヌ姉さま、フヒト兄さまと呼ぶ。カラカヌイサが結婚する際には、婚礼衣装を作りたいと思っている。
交流:大歓迎です。
☆旦那様になってくれる方を募集します。 年上であることと一緒に暮らしてくださること、アマガチの姓名を呼び慣れていないこと以外特に設定はありません。
PR
■ この記事にコメントする