忍者ブログ
このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[09/30 由貴]
[09/06 水鴇 裕加]
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
プロフィール
HN:
藤縞藤
HP:
性別:
女性
カウンター
ブログ内検索
バーコード
20 2025 / 04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやっとサブ二人投稿できました! 副船長とアトリです。お待たせいたしました七尾さまいつかさま!
色々と調整しているのもそうでしたが、先月はハロウィンがありましたからね…その割ハロウィン絵は一枚だけどね…;
そしてハロウィン絵は仕立て屋さんに対する反応が多くてちょっと驚きでしたw あの人、そっちの企画の方ではキャラ絵で顔が出ていないので(顔以外の全身は出てる)、どうやって登場させたものかと考えた末の顔面ケーキです。
でもって二人。元々二人ともモブ予定だったので現状イベントが無くて申し訳ないです。これから何かイベント設置していきます。一応キャラが出来たものの、まだそれぞれの場所での様子などがしっかりと掴めないので、それがつかめたらちゃんとしたイベント組めると思います。
副船長に関しては趣味のボードゲームで直ぐにでもイベント組めそうな気もしますが、オリジナルのボードゲームを考えるのは結構と骨でした…。当たり前ですが。
あと、事後報告みたいになってしまいましたが、副船長の一人称を勝手に変えてしまいました。七尾さまの小話だとオレなんですが、僕にしました。見返してみたらロカタで一人称オレの人が3人いらっしゃったので…。まあ喋り方で見分けはつくと思うのですが。


ふみさまのところにあったタロット当てはめに便乗してみました。
名前に☆がついているのは本家未登録キャラです。つか二人故人。

魔術師:ファーレンハイト…彼の人生はこれから始まるという意味を込めて。言い方が悪いですが、ミッドガルドが居るうちはこいつは子供です。
女教皇:ミッドガルド…女って言ってるのに…。ミッドガルドの血筋は代々学者系です。好奇心探究心こそ全て。
女帝:アトリ…既婚者ですので。まだ子供は居ませんが。半年後くらいには生まれてそうです。
皇帝:月光伯爵…現状が満ち足りているので。
法王:マシュー…精神的な充足ということでマシューはそれっぽいんじゃないかなと。
恋人:カルーア+ディタ…絵的に。うちでまともなカップルこいつらしか居ませんしねw 一目惚れとか良い趣味とかもまあ合ってるかな。
戦車:グランツ…そのままですね。
力:ジョウガ…こちらもそのまま。ある意味皮肉かもしれません。精神の強さは絶対の意思を以って物事を成しますが、その善悪を問いませんから。
隠者:ニグラス…タロット考えだしたときからここはニグラスしか居ないと思ってました。探求の賢者。
運命の輪:アルカヘスト…現世を越えた永遠、というのが機械人形にふさわしいかと。
正義:円…頭に『彼にとっての』とつく条件付ですが。バランス感覚が良いのはそれっぽい。
吊るされた男:ロアノート…『自己』犠牲かは微妙ですが、色々と犠牲になっていることは確かです。
死神:☆テレス…ジョウガの奥さんです。職業がエクソシストというか、異端審問官で異教徒殲滅しているような人なんで。
節制:ヘルメスの鳥…天使の絵ということで。ヘルメス自身の人間味の無さも含めて。
悪魔:テオフィル…誘惑者にして奇跡の担い手。科学(その世界の常識)に真っ向から反するのは非常に紅い薬らしいです。
塔:☆レッドアイズ…薬の存在そのものみたいなものですね。災い・驕り。
星:パラミルム…天文台職員ということもありますが、自キャラで最も平穏な未来がありそうなので。
月:ヒャッカ…不安定の意味そのままです。
太陽:☆メリッサ…イメージ的に。完全生命の彼女は太陽っぽいかと。道具としてな自己完結しているので問題アリですが。
審判:☆月の神…神様だから、という安易な配役。月は目のイメージがあるので、観察→判定という連想もあります。
世界:シュブ…完成された賢者。ニグラスが多くを見て語るのとは逆に、彼女は世の多くを知らないからこそ知る言葉を語ります。
愚者:多すぎて特定人物が絞れません。てかうちのやつらは皆愚者だと思うんだ。あえて言うなら☆カノン(宿父)でしょうか。

皆それなりにちゃんと納まったと思います。とりあえずセイショウグウの一家は物騒すぎると思うんだ…力の父と死神の母が悪魔って…w
絵柄として描くとしたら、ロアとカノンは共に目を閉じててかつロアの顔の黒子が隠れる構図にして、どっちがどっちか解らなくしたいです。
ついでに言わなきゃ解らないことですが、4つ前の記事のモブ名簿、若干加筆修正しました。
貴族メンバーにミッドガルドん家の人たち忘れてたんだ…; 自分ちょっと謀殺されたほうがいいですね。それと、非常にどうでもいいこだわりなんですが、名前と苗字がさかさまの人が数人居たんだ…。既にブログで公開されている小話に出てるキャラなんですが、その小話と名簿を見比べると逆さになってることに気付くと思います。まあ小話書いた時点では苗字がなかったんですけどね。

大谷さまのブログにあった島みやげがすごいです。
フィギュアとかはありがちですが、その世界に在るであろうモノを作るのは創作人としてやってみたいことですよね。
自分も真っ黒になった銀の指輪磨き直そうか…。

オフ会やってた皆様お疲れ様でしたー。
いつかさまレポもお疲れ様です! そんな誰得とか言わないでくださいませ俺得でもありますよ。
あの日の呟きは…レポ見てそんな妙なこと呟いたっけ? と思って自分の呟き見返してみましたが確かにアレでした。うん…どうかしてるんだ(現在進行形
むしろ腐女子で何が悪い。
ちなみに水彩はホルベインしか使ったことありません。
単色顔料の高級絵の具があるようですが、手は出せず…。
童話パロは後で絵に起してみますw



PR
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
絵文字Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ × [PR]