このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
20 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
04 2009 / 07
1体1で会話させてるのに途中でどっちがどっちだか解らなくなってきました。そんな話。
本当はどなたかお借りして答えて欲しかったですが皆さんなんて答えるか自信なかったのでやめときました。
元々が自分の創作用に出した短文なので、噂のあたりのくだりが妙な感じになってますが、他は大体あってるはず。
にしてもロアはズルい男ですねえ。
本当はどなたかお借りして答えて欲しかったですが皆さんなんて答えるか自信なかったのでやめときました。
元々が自分の創作用に出した短文なので、噂のあたりのくだりが妙な感じになってますが、他は大体あってるはず。
にしてもロアはズルい男ですねえ。
PR
13 2009 / 06
まともな説明も無いままこんなことを書いてしまっていいものかとも思いますが。
ちょっと踏み込んだ薬の話です。
いや、むしろ謎が深まっているような気がしないでもありません。
自分の記述ミスが無ければ、最初から一貫して薬の正体的なものは書いているはずなんです。
問題は自分で読んでもミスに気づき難い事。
お忘れかと思いますが、レッドアイズは前の薬の話に出てきた紅い薬の創始者ですね。
ちょっと踏み込んだ薬の話です。
いや、むしろ謎が深まっているような気がしないでもありません。
自分の記述ミスが無ければ、最初から一貫して薬の正体的なものは書いているはずなんです。
問題は自分で読んでもミスに気づき難い事。
お忘れかと思いますが、レッドアイズは前の薬の話に出てきた紅い薬の創始者ですね。
24 2009 / 05
工房内で終わってますが手紙の話。
そういえばカルーアはインテグラ出身ということになりましたが、葬儀屋とか文化的な職業を安易に使ってもいいものかと思ってしまいました。結局使ってるんですが。
印刷屋は発明当初の版画の延長のようなやつを想像してます。ありそうだなと思いまして。
そういえばカルーアはインテグラ出身ということになりましたが、葬儀屋とか文化的な職業を安易に使ってもいいものかと思ってしまいました。結局使ってるんですが。
印刷屋は発明当初の版画の延長のようなやつを想像してます。ありそうだなと思いまして。
01 2009 / 03
イベントにしようと思ったのですがイベントっぽくしきれなくて小話になりました。
ロアが勝手に喋ってる何かの物語を、立ち止まって聞いてみるとこんな感じだった、というような。
テオかジョウガがパーティに居るときに聞くとイベントがちょっと深くなる。
書いているとき、テオフィル以上にロアノートの方がなんだかすごい感じになってきそうでアレでした。
ロアは異様に勘のいいうっかりさんでいいんだけどな…。
とりあえず言える事。
ライトセクハラとかラッキースケベとか大好きですから!!
はい。
ロアが勝手に喋ってる何かの物語を、立ち止まって聞いてみるとこんな感じだった、というような。
テオかジョウガがパーティに居るときに聞くとイベントがちょっと深くなる。
書いているとき、テオフィル以上にロアノートの方がなんだかすごい感じになってきそうでアレでした。
ロアは異様に勘のいいうっかりさんでいいんだけどな…。
とりあえず言える事。
ライトセクハラとかラッキースケベとか大好きですから!!
はい。
14 2009 / 02
公演はしてませんが、サーカスのお話。
一部の団員をお借りしました。
ニュアンスとしては、夜の神に仕えるものは“眠れない”のではなく“眠らなくても平気”ということです。
必要性の有無なので、気分的に眠ることもあります。レッツご都合。
一部の団員をお借りしました。
ニュアンスとしては、夜の神に仕えるものは“眠れない”のではなく“眠らなくても平気”ということです。
必要性の有無なので、気分的に眠ることもあります。レッツご都合。