このブログは企画系創作作品をまとめたブログです。主更新はオリキャラRPG企画になっております。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
リンク
暇つぶし
たまにコスプレしてます。
カウンター
ブログ内検索
20 2025 / 04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
24 2011 / 04
ふみさまのとこの漫画を読んでふと思いついたネタ。
アマガチで角隠しを装備する形式の婚礼があるのか判りませんが。
この二人にはニヤニヤしっぱなしです。
モノノベさんじゃないけどとっとと結婚するんだ。
ついったのほうに載せた落書き。キャラが企画のなんでこっちにも。
ニーソ丈のロングブーツ良いよね、という話題からの自家発電です。
いやあ…良いですよねニーソ丈のロングブーツ。
カルデアは悪魔ストラスなんで、あのやたら長い脚を人間態に当てはめて、テオフィルは固いガードからチラリと見えるセクシーさという理由でこの装備。
テオフィルは姉と対になるキャラデで、セクシャルな部分を弟が担当というのが既におかしいですが。二人とも自創作の魔王の愛人でしたが、並んでそれっぽいのはメリッサよか圧倒的にテオですからね…。
自分的に二人の脚には描くときのイメージというか目指す雰囲気がありまして、カルデアは踏まれたくなるような脚、テオフィルは太腿辺りから斧か鉈で切断したくなるような脚になるよう意識しております。
念のため言っておきますが、どちらも褒めてるつもりです。
急に描きたくなった(外見)20歳未満のメンツの大人バージョン。
左からディタ・パラミルム・アトリ・円・テオフィル。両端はニア20なんで変化幅が微妙ですが。
衣装チェンジネタは結構好きなんですが、描き分けが出来ないんで別人みたいになってますね…。
逆バージョンも描いてみようかと思ったのですが、画面に華が無さ過ぎてためらわれます。
メンバーは伯爵・ジョウガ・ミッドガルド・副船長かな……うん、むさい。グランツは年数30越えでも、外見は20代ですから除外。
なんというか、逆バージョンはどんなに子供姿が可愛くても「これがアレになるのか…」みたいな虚無感がありますね。まともなのが副船長くらいだし余計に。
円とテオフィルとファーレンハイトに「どうしてこうなった」と言われることでしょう。まあミッドガルドがああなったのは九分九厘テオフィルの所為だけどな!
PR
■ この記事にコメントする